写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 コンサ コンサ ファン登録

北海道版「伊根の舟屋」

北海道版「伊根の舟屋」

J

    B

    本家「伊根の舟屋」の足下にも及びませんが、北海道では珍しい二層構造の番屋が並びます。 夏の朝の透明感がありました。

    コメント12件

    光画部R

    光画部R

    伊根と列車のコラボ!・・・イイ感じじゃなですかね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    2025年06月29日20時05分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、舟屋・・この構造が昔から効率的?な番屋^^、有るのですね、紹介有難う御座います、ナイスですね~^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年06月29日20時14分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ 寄せる風波、深まる緑、走り抜ける列車に夏の光が差し込みます。 カタッコトッ、カタッコトッ、、 静かな朝に列車の響きを感じて今日も一日が始まる、そんな感じです。 安らぐ光景です! 2025.06.29. Sun. 季節を彩る とりどりの花が 同じ風に吹かれて揺れるように 自由にね気楽にね 肩の力抜こうよ TeaLounge EG

    2025年06月29日20時15分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! 舟屋があることも珍しいですが、 すぐ後ろに列車が走ることも面白いですね。 本家にも負けない気がします。^0^

    2025年06月29日21時15分

     コンサ

    コンサ

    光画部Rさん、こんばんは(^^) ええ感じでしょ^ ^ 夏場は日が長いので、冬場には撮れないカットを楽しんでおります^ ^

    2025年06月29日23時14分

     コンサ

    コンサ

    YaK55さん、こんばんは(^^) わたしもこのような構造になっていることを知りませんでした!

    2025年06月29日23時17分

     コンサ

    コンサ

    TeaLounge EGさん、こんばんは(^^) この狭小の土地を工夫するために編み出した建物の構造なんですね。

    2025年06月29日23時18分

     コンサ

    コンサ

    tuvain73さん、こんばんは(^^) 私は一度だけ本家の方を訪れましたが、やはり趣のある家並みでしたね。 こちらは列車の往来があるので、また別の趣がございます^ ^

    2025年06月29日23時22分

    硝子の心

    硝子の心

    家の一階に船しまえるの? 番屋だから自宅では無くて 仕事の時の寝る部屋? 全然知らなかった 凄いね!

    2025年07月01日12時27分

     コンサ

    コンサ

    心さん、こんばんは♡ そうなの、1階が船のガレージ^ ^ 2階が作業場だね。意外にも近場にこのような建物があることにびっくり‼️

    2025年07月02日18時14分

    まりくま

    まりくま

    北海道にもあるの知らなかったです 舟屋と電車コラボ、ステキ♡

    2025年07月03日19時17分

     コンサ

    コンサ

    まりくまさん、お立ち寄りくださりありがとうございます♡ 本家とはスケールが違いますが、このような素敵な場所があるんです^ ^

    2025年07月16日18時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された コンサさんの作品

    • 出発のときを待つ
    • 寒夜、寝床を暖める
    • 波打ち際を駆け抜けて
    • 小樽ゆき物語「青の運河」
    • 暖かなわが家
    • 金葉の空を眺めて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP