写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:上野散歩7:上野駅2:三人裸婦像

写真エッセイ:上野散歩7:上野駅2:三人裸婦像

J

    B

    上野駅にはもう一つ芸術作品がある。 朝倉文夫の塑像、三人裸婦像。題して三相。 これもなんのことか分からないが、人間の精神現象、知情意を表現したものという。 なぜ裸婦像が知情意なのか、これは今でも分からない。 当時、朝倉文夫は東京美術学校(現東京芸大)の教授で、高村光太郎と双璧だった。 上野の先の谷中に、朝倉の元の住居、朝倉文夫彫塑館がある。 学生時代に、帰省から帰って来て上野駅に降り立つと、この三人裸婦像があり、見事だとは思いつつも、繁々と見ることはできなかった。今ではこうして写真を撮れる。

    コメント4件

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    yoshi.s さん  上野駅のこの裸婦像。回転するんですね。 私は友人に教わりました。よく視ると。銅像と台座の間に少し空間があるのが確認できます。  次回に訪れた際は、少し回してみてください。

    2025年06月29日08時48分

    yoshi.s

    yoshi.s

    怪傑ハリマオさん え、そうですか!知りませんでした。 しかも、回してもいいんですね。こんど試してみます。・・今ならできますよ。 ありがとう!

    2025年06月29日22時48分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    無機質な構内で雑踏の音を何十年も聴いている像。朝倉彫塑館をまた訪ねたくなりました。

    2025年07月01日12時04分

    yoshi.s

    yoshi.s

    朝倉彫塑館。ジョニー森永さんのテリトリーですものね。 朝倉が寄贈したこの上野駅の三相の像(三人の裸婦像)は、彼の傑作だと思います。

    2025年07月01日13時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP