TU旭区
ファン登録
J
B
今日は暑かったー(^^) 大阪では明日ももっと暑くなりそうです。え、もう梅雨は終わった。。
今やこの湿っぽさがなくなってしまいましたね。 このシットリ感、鶴見緑地の紫陽花、良い雰囲気ですね(*^-^*) 露出アンダー設定がより雰囲気を出していますね! いつか、鶴見緑地の紫陽花の森?に行けたら、虫除け必須ですね!
2025年06月28日23時34分
おはようございます。 雨に濡れている様子がとてもいいショットですね! 雫を纏う紫陽花が撮りたかったのですが、思う様なものが撮れませんでした。 昨日、何時もの里山を歩いてきましたが、林道は風が吹き抜け涼しかったです。 ありがとうございました。
2025年06月29日08時08分
こんにちは。 梅雨はあったのかなあ? これはダンスパーティーと呼ばれる品種かな? 紫陽花のパーティーにお呼ばれする間もなく近くの公園のパーティーも終わってしまいました^^; 鶴見緑地の素敵な紫陽花を拝見させてもらえて嬉しいです♪ ま7月にもなってないのに熱中症警戒アラートですって! 気をつけましょうね(^^)
2025年06月29日11時33分
run_photo様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 あれ?っという感じでもう夏に入り込んだような気もしますね。 もう少し、、しっとり雨の中紫陽花をいろいろな描写、構図で撮影したかったのですが、、また来年の楽しみに置いときます。 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時09分
YaK55様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 雨上がりのしっとりした紫陽花の花や葉を撮影したく、雨上がり後にすぐ現場に行きました(^^) 今しか撮影できないですしねー(^^) 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時14分
自然堂哲様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 今日撮影した場所に訪問すると、、もう紫陽花たちはすっかりカラカラになり、もう枯れ始めていました。 やはりその時期にできるだけ撮影できるものは撮影している方が良いですね。 とりあえず、長袖、長ズボン、靴下を履いて、服の上からも絶えずに虫よけスプレーをしておくことですね(^^) 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時21分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 私ももう少し雫が纏う紫陽花を撮影したかったのですが、もう終わってしまいました、、 タイミングもありますが、また来年たっぷりと撮影したいと思います(^^) いつもの里山の林道はまだ涼しい風が吹くのですね(^^) やはり、大阪の街中とは違いますね。 今日も暑かったです。。 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時32分
*kayo*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 今更と思いながら調べると仰るように「ダンスパーティー」という名前のようですね。流石によくご存じですね(^^) 今日紫陽花のある花の谷を伺うと、、そうパーティーは花も燦々と輝く太陽でカラカラに乾いて、、色あせて、、ほぼほぼ終わりかけてました。。 まぁ、、昨日も今日もホンマに暑いです。慣れてないから余計あついですねー。気ををつけないといけませんね。 来年は紫陽花にの季節にも鶴見緑地に来てくださいねー(^^) 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時48分
run_photo
こんばんは。 本来なら今頃このブルートーンが撮れる時期なんですが終わってしまいましたね。 緑が蒼色へと深くなり、雫が花の美しさを引き出し、まさに青梅雨。なんか懐かしい気持ちになりました。
2025年06月28日20時55分