写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チ ャ ビ ィ チ ャ ビ ィ ファン登録

夷王山神社 上ノ国勝山館☆

夷王山神社 上ノ国勝山館☆

J

    B

    夷王山は、松前氏の祖武田信廣や蠣崎氏一族の居館・勝山館の「詰めの丸」ともいわれ、標高159mの山頂には武田信広を祀る夷王山神社(古くは薬師如来などを祀り、医王山頭陀寺と言った。)があります。

    コメント12件

    inkpot

    inkpot

    結構高い場所ですね。眺めが素晴らしい!

    2025年06月28日07時19分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 歴史をしっかり勉強させてもらいました 松前氏の祖武田信廣公は、甲斐の武田氏とは関係はあるのでしょうか とにかく高い所からの眺めは、ここを収めた、武田信廣公も見下ろしていたのでしょうね (^^♪

    2025年06月28日07時31分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます いい景色、お天気も良かったようですね

    2025年06月28日08時34分

    ちっぴの

    ちっぴの

    これは素晴らしいですね!! 僕が今月にPHOTOHITOで見た中で、最高の一枚です (*^_^*)

    2025年06月28日09時05分

    滋香

    滋香

    コレは粋なベストショットですね 鳥居の海風や雨に打たれたりの風化が 空と海の爽やかな青に映えて 寂しさやむなしさを感じない良き一枚ですね

    2025年06月28日16時16分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 海を見下ろす絶好のロケーションの鳥居、風雨にさらされ耐えながらも踏ん張ってきたのですね。 歴史ある史跡、感慨深いですね。

    2025年06月28日21時53分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    inkpotさん おはようございます 山頂までは15分ほどで登れました(^^)/ 坂が急で…… ありがとうございます

    2025年06月29日06時06分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    Fur38さん おはようございます 両者とも武田氏という同じ一族に属しますが、信玄は甲斐武田氏、信広は蝦夷地の武田氏と、それぞれ異なる系統の様ですね ありがとうございます

    2025年06月29日06時15分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    バクちゃんさん おはようございます 天気に恵まれて空も海も綺麗でした!(^^)! ありがとうございます

    2025年06月29日06時16分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    ちっぴのさん おはようございます お褒めのお言葉ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ 嬉しいです!

    2025年06月29日06時17分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    滋香さん おはようございます 鳥居の痛みは風のせいでしょうか とにかく風の強い場所でした ベストショットとは嬉しいです! ありがとうございます(^^)/

    2025年06月29日06時19分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    *kayo*さん おはようございます 眺めは最高でした 風の勢いも最高でした(笑) よく手入れのされた山道でした   ご苦労が良い景色を提供してくれています ありがとうございます(^^)/

    2025年06月29日06時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチ ャ ビ ィさんの作品

    • 湖で遊ぶ☆
    • イルミネーション 富岩運河環水公園☆
    • 山頂から☆
    • 手水舎 伊勢神宮 ☆
    • 桜時☆
    • 八重☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP