チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
夷王山は、松前氏の祖武田信廣や蠣崎氏一族の居館・勝山館の「詰めの丸」ともいわれ、標高159mの山頂には武田信広を祀る夷王山神社(古くは薬師如来などを祀り、医王山頭陀寺と言った。)があります。
おはようございます! 歴史をしっかり勉強させてもらいました 松前氏の祖武田信廣公は、甲斐の武田氏とは関係はあるのでしょうか とにかく高い所からの眺めは、ここを収めた、武田信廣公も見下ろしていたのでしょうね (^^♪
2025年06月28日07時31分
Fur38さん おはようございます 両者とも武田氏という同じ一族に属しますが、信玄は甲斐武田氏、信広は蝦夷地の武田氏と、それぞれ異なる系統の様ですね ありがとうございます
2025年06月29日06時15分
滋香さん おはようございます 鳥居の痛みは風のせいでしょうか とにかく風の強い場所でした ベストショットとは嬉しいです! ありがとうございます(^^)/
2025年06月29日06時19分
*kayo*さん おはようございます 眺めは最高でした 風の勢いも最高でした(笑) よく手入れのされた山道でした ご苦労が良い景色を提供してくれています ありがとうございます(^^)/
2025年06月29日06時21分
inkpot
結構高い場所ですね。眺めが素晴らしい!
2025年06月28日07時19分