TU旭区
ファン登録
J
B
菖蒲の一枚を忘れていましたー。 何か、、今やもうこの時期も懐かしいような、、
こんばんは。 露出を切り詰めた事で深い味わいを感じさせる1枚となりましたね。 ハイライト重視のショットを見ていますとポジフィルムでの撮影を思い出しました。 なんと早くも梅雨が明けた様です。 もう暫くシットリとしたショットを狙いたかったのですが。 ありがとうございました。
2025年06月27日22時57分
run_photo様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 ホンマにあっさり梅雨が開けてしまいましたねー(^^) 菖蒲系の形の花は難しいですねー。。 何枚もアレコレ撮影してもコレと言うのが来ません。。それで何となくいつもの雰囲気のものになってしまいました。 宜しくお願い致します。
2025年06月28日07時17分
PEGA*様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 ホント早々と梅雨が過ぎ去りました。次の雨降りにはカッパ来て雨降る撮影を、、と思っていたらもう夏ですね~。 菖蒲はなかなか私には手強いので、、陰と光を使うしか、、(笑)と言う感じですね~(^^) 宜しくお願い致します。
2025年06月28日08時14分
こんにちは。 めちゃくちゃ早く梅雨が明けましたね。 今年は城北公園は一度きり、すでに思い出に変わり ああこの花菖蒲を愛でた日もあったんだなあと懐かしさを覚えます♡ 私ももう一枚アップしてみようかな(^^)
2025年06月28日13時28分
*kayo*様 こんばんは。コメント頂き有難うございました。 ホント、、早すぎますよね。。今日何かはもう真夏と変わらないですよね。未だ暑さにも慣れてないから余計暑く感じました。 そうなんですね。何かもう菖蒲が懐かしく感じてしまいました(^^) 暑気払い?(早すぎ)に当時の気温の懐かしさも兼ねて是非アップして下さいませ(^^) 宜しくお願い致します。
2025年06月28日22時36分
こんばんは。 ついこの前は初夏だったのが、いつの間にやら梅雨明けで、 花菖蒲が何だか懐かしく感じますね。ってタイから想像して書いてますが(笑 背景は城北花しょうぶ園の入口でしょうか。そんな感じがしました。 アンダーで花菖蒲の紫の花弁の美しさを一際感じる描写が素敵ですね(*^-^*)
2025年06月28日23時29分
自然堂哲様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 6月1日ですが、なんかだいぶ前のように思えますよね。カンボジアやベトナムではハス、睡蓮は良く見てましたが、、菖蒲なんかはないのですかね?? カンボジアやベトナムでは見たことがなかったような気もします。 よくご存じですね(^^) 背景は丁度入口の建物にあたります。 宜しくお願い致します。
2025年06月29日22時05分
run_photo
こんばんは。 早くも梅雨明けしてしまいましたね。 紫陽花や菖蒲を撮る機会が少なく私は菖蒲は一枚も撮れずでした。 この花も難しいですが陰影を上手く使われてますね。背景の緑やうっすらと見える建物。 奥行きと立体感を感じる描写ですね。
2025年06月27日21時20分