ち太郎
ファン登録
J
B
レンズではありません、スイカです。 先日買った千葉産・富里スイカをあっという間に食べ終わり八百屋さんに行ったら、これが出てました。 素敵なイラストのシールが付いた千葉産・姉崎スイカ。 同時に横にいた地元のおばちゃん二人連れ「姉崎て、何処かしら?」と言ったので、富里スイカの美味しさと、バッチリ姉崎の場所を説明しておきました。 遠くからやって来たか、やや地産地消と考えるかは微妙です。
大玉すいかですね。 富里すいか、こちらのスーパーではあまり見ません。 どこで売られているのでしょうね^^ 今日、同じく千葉の八街産すいか大玉が3.000円超えでした。 ブランドすいかは高くて庶民にはとても手が出ません>_< 我が家はここ数年、菜園自作のすいかを楽しんでます。
2025年06月27日12時39分
>Winter lover様 あはは、ドキッとさせてすみませんでした。 はい、スイカは欠かせませんね。大好きです。嘘ではないことを証明させていただきました(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年06月27日22時43分
>よねまる様 買ったのは地元の八百屋さんで、富里も同じです。重くても持ち帰り可で、嬉しいです。 富里の在庫ゼロになった途端にこれを並べたのでしょう。お値段は同じく1,980円で、超お得だと思います。 菜園自作のすいか!それは最高でしょうね。 コメントした通り大好きなので止められません(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年06月27日22時47分
Winter lover
タイトルを拝見して、レンズかな?と思った次第ですが、安心しました(笑) 千葉県産の西瓜はどこの産地でも甘くて美味しそう。とてもジューシー で新鮮です。シールのキャラクターが可愛いくて良いですね。 富里も姉崎も西瓜の名産地だと思います。ち太郎さんは西瓜、大好物なん ですね。
2025年06月27日08時40分