m.タバサ
ファン登録
J
B
カルガモ親子 抱卵中に卵をすっかりカラスにやられて 二番子として生まれたのはこの子だけだと聞きました。 ぴったりと寄り添って愛おしさが伝わってきます。
ぶっちゃんさん、おはようございます ありがとうございます。 そうなんです!二番子の抱卵中に卵をやられて孵ったのはこの子だけだったようです。 揃って大きくなるのはほんとに難しい厳しい世界ですね。 お母さんガモに守られて大きく育ってほしいものです^^
2025年06月27日06時34分
カルガモ親子というと、沢山の子供を連れている姿が当たりまえだと思って、 いましたが、たった一人生まれた子を、いつくしむ様な姿に親子の愛情の ようなもを感じられますね。 厳しい自然の中ですが、無事育って欲しいなあと思いました。
2025年06月27日06時47分
うめ太郎さん、おはようございます ありがとうございます。 カワセミを撮りに行った池で出会った微笑ましい親子でした♪ 厳しい世界に生まれたたった一羽のヒナちゃんです。 池の淵を興味津々に泳ぐヒナを温かく見守るお母さんガモに溢れる愛情を感じました^^
2025年06月27日07時08分
お母さんによりそって泳ぐ姿が 健気ですね。 卵のうちにそんなに兄弟がやられてしまったのですね。。 自然界は厳しい。。。 この子が無事育ってくれることを願うばかりです。
2025年06月27日22時14分
♪tomo♪さん、こんばんは 自然界の厳しさの中でちょっぴりさみしいけれど、神様にもらった大切な命〜 逞しいおかあさんが見守ってくれてます♡ 無事に大きく育ってほしいですね〜 こちらは早い梅雨明けです! 暑い日々が思いやられますが、元気に過ごしましょう〜 トモさんは大好きな海かな〜
2025年06月28日13時33分
misochiyさん、こんばんは 嬉しいコメントありがとうございます。 見守る母さんガモの眼差し〜たまらないですね♪ カワセミを待ちながらずっと眺めていたのですが、自由に動き回るヒナちゃんのそばで寄ってくる大きな鯉を追っ払ってましたよ^^
2025年06月28日20時41分
LIZA LIZAさん、こんばんは 嬉しいコメントありがとうございます。 そうなんです!助かったのはこのヒナちゃんだけ〜! 眼差しに親鳥さんの子を思う願いが感じられて感動ですね〜 無事に元気に育ってほしいものですね^^
2025年06月28日20時59分
yoshi.sさん、こんにちは ありがとうございます。 一番子で生まれたのは7羽、そして今回のこの子1羽♪ この池で大きく育って命を繋いで行ってほしいですね^^
2025年06月29日16時13分
ぶっちゃん
おはようございます。 わ〜可愛いですね〜(^O^)/ あらあら1匹だけ生き残ったのですか? 今年は同じ場所で3個体の家族21羽の雛と出会えて幸せでした^^
2025年06月27日05時51分