写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

DSC02902

DSC02902

J

    B

    クワガタ登場! この夏はじめて見る大型の甲虫です。例の如くメスを抱きかかえています。 里山内のコナラは立ち枯れたり、倒れたり、そして伐採されたりと数を減らしています。 その様な理由でコナラの樹液に来る甲虫類も年々減少している様です。 ここ数年、ちょっと寂しい夏の里山です。

    コメント11件

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 樹液酒場、早速活況のようですね。虫達の賑わいが聞こえて来そうです(笑)私も昨日偵察に出掛けましたが、未だ開店していないようでした。来週には梅雨が明けそうな勢いなので、楽しみにしています。ナイスショットです。

    2025年06月26日21時59分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 日本の気象を含めた環境がすっかり変わってきたので生き物たちにとっても大変な環境になってきたのでしょうね。 子供の頃の虫捕りでのワクワク感を今の子供たちにも感じてほしいですね。^^:

    2025年06月26日22時07分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 早くも登場ですか。 この時期にしてはまずまずの大物でしょうか。 大人になって見かける機会は減ってしまいましたが子供の頃はよく見に行ったのを思い出します。 この地での最後の夏を存分に楽しまないといけませんね。

    2025年06月26日22時27分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 もうノコギリクワガタをみれたのですねー(^^) 年々減ってるのですねー 寂しいですね。。 クワガタや今回のシリーズのような生き物が映った作品を見ていると夏のPEGA*様の作品がすぐに浮かびそうです。 宜しくお願い致します。

    2025年06月26日22時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    カタツムリ、マイマイだけでなく、クワガタも減少傾向なんですね。 うちには、8歳と5歳の息子がいてるので、クワガタやカブトムシを 見たら喜ぶと思うのですが、年々減っていくのを思うと、残念です(>_<) このクワガタの黒い体の艶感が何ともカッコ良くて素敵です(*^-^*)

    2025年06月27日12時19分

    PEGA*

    PEGA*

    ミノ田ミラ男さんへ 定点観察のように同じ里山を12年歩いていると色んな変化に気づきます。 色んな生き物たちが減少傾向にあるみたいです。 反対に帰化植物や鳥・昆虫などが増加している様にも感じています。 壊れる自然***そんな感じがします。 ありがとうございました。

    2025年06月29日16時14分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 6月のこの時期に1枚撮れてラッキーでした。 6月も末になると樹液を出す木も多い筈なのに出していません。 この夏は少し寂しい事になりそうな予感がします。 そちらの樹液酒場、繁盛するとよいですね! ありがとうございました。

    2025年06月29日16時17分

    PEGA*

    PEGA*

    konabe6303さんへ 今や日本は温帯から亜熱帯の国になったようです。 気候の変化は動植物に悪影響を及ぼすでしょう。 昔の子供たちのように外に出て自然の中で遊び、 色んな生き物たちにわくわくして欲しいものです。 ありがとうございました。

    2025年06月29日16時22分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ 6月も中頃になりますと出て来ます。 大きさは中の下でしょうか。去年はビックサイズを見ているので小さく感じます。 樹液を出す木の様子を見て回りましたが、この夏は期待薄のようです。 私は虫好きの子供でしたが、この様なシーンを見た事がありませんでした。 子供の頃に出来なかった経験を今している感じです(笑) ありがとうございました。

    2025年06月29日16時28分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ だいたい6月中頃からボツボツ出て来ます。 減っているというか、木が樹液を出さなくなりました。 また、立ち枯れたり、倒れたり、そして伐採されたりが影響している様です。 夏はこの様な写真を撮っていると幸せです。子供の頃に戻ったようで色んな事を忘れられます。 ありがとうございました。

    2025年06月29日16時35分

    PEGA*

    PEGA*

    自然堂哲さんへ 色んな生き物たちが減少しているように感じています。 樹液を出す木が減っているのも影響している思います。 子供たち、特に男の子はこんなの見ると喜ぶでしょうね! クワガタの黒い体の艶感は見ていてとても美しいものです。 ありがとうございました。

    2025年06月29日16時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 里山 初夏から夏へ☆彡
    • 二十歳の頃
    • 9月の里山☆彡
    • P1110953
    • 明日から少し留守に致します。
    • 新たなフィールドにて☆彡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP