Fur38
ファン登録
J
B
天気が良すぎて、かなりコントラストが強い写真ばかりで、少しでもコントラストを弱くするようにしましたが、なかなか厄介でした。この園は個人の方の所有で、名前は桃源郷です 手入れの良さと、景色の素晴らしさで、観光地の様になっています。。
こんばんは 遠見半島が分からず調べてしまいました(^-^; 宮崎の方だったんですね。 西の方は紫陽花が咲いているんですね(^-^) コントラストを感じさせないような出来だと思います(^-^)
2025年06月25日21時18分
kei2021さんへ 岬の突端で昔は、産廃場だったと聞きました そこをかたずけ、そして整備してこの広大な紫陽花園に仕上げたとのことです。個人の所有なので、此処にたどり着くには、幹線道路から私道になるので、未舗装の道路でした。でも行くだけの価値あるあじさい園でした。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日18時49分
nanakichamaさんへ 此処まできれいにして、一斉に咲かせる努力は素晴らしいですね 我が家からすごく遠いけど、結構何回かは、行ってます わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日18時51分
Baru(バル)さんへ 我が家から2時間弱かかりますけど、行けばワクワクしますね この華やかな花の列は、もう言葉にできないくらい、陳腐なきれいしか出てきませんね 前に行った時は雨の中でしたが、殆ど絵にはならなかったです。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日18時54分
ミノ田ミラ男さんへ この広大な敷地を管理して、手入れするには何か月も、この日の為の作業が続くでしょうね 入場料が有っても、その見返りは大きいですね この後もこの撮影のほかの処のも出しますから、見てくださいね。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日18時57分
KIZさんへ すいません 詳しい説明も入れなかったですね 延岡市と日向市に挟まれた、門川町の遠見半島の桃源郷の紫陽花園です。良い天気で日射しも強く、コントラストがすごくきつい写真になりました 現像で少しハイライトなどを低めにしたりして、少しだけ調整しています。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日19時01分
ヨシトーセーさんへ このように自然の中で、海に突き出した岬に、沢山の紫陽花が綺麗でした 個人の方の所有ですけど、かなり人気になり 九州各地からも、見物の方が来られていました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月26日19時04分
kei2021
青空と紫陽花が映えますね!広大な紫陽花畑?が個人所有は凄いですね。我が家は一株の紫陽花にも苦労してますよ!(^^;)
2025年06月25日20時29分