写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

幼ジョビ

幼ジョビ

J

    B

    まだまだ斑ら模様の幼鳥ちゃんに出逢えました。 CMのオサーンなんて初めて見たよね? 怖い顔してても君らには優しいんだよw さて、また明日から遠征に行ってまいります。 次の投稿は30日から再開いたします。

    コメント9件

    鳥想

    鳥想

    かわゆい〜 たまらんらん♪ 八ヶ岳山麓に住んでる方が リアタイでジョビとヤマガラの巣箱YouTubeにあげてて 見るのが楽しみです^ - ^

    2025年06月25日14時07分

    キツツキ

    キツツキ

    ヒタキの幼鳥ってやっぱりよく似てますね 初々しい姿、オサーンに見られて恥ずかしそう^^

    2025年06月25日14時59分

    か ぶ

    か ぶ

    >鳥想さん そんなチャンネルがあるのですね。探してみます。 囀りを生で聴くまではと夏のジョビ動画は避けてきたんです。 >キツツキさん 似たような斑ら模様になりますよね。 木陰でじっと親を待っていたんでしょうね。

    2025年06月25日15時58分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    こんばんは(^^♪ そちらでもジョビ幼鳥さんが見られるのですね! 可愛い幼鳥ちゃんです。 やはり涼しい所に居たのでしょうか? 解像も良く、お見事ですね♪

    2025年06月25日17時46分

    か ぶ

    か ぶ

    いえいえ写真は信州遠征のものです。 我が県で見られたという話は聞いた事ないですね。 越夏個体が増えて広がると西部のお山では可能性が出てくるのかもしれません。

    2025年06月25日18時05分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    かわゆいジョビ幼鳥さんですねーそのうち留鳥にならないか心配です。 夏の囀りも聞いてみたいです。

    2025年06月25日22時42分

    か ぶ

    か ぶ

    囀りや幼鳥は見たいですが余り越夏個体が増えて夏鳥とバッティングは望ましくないですよね。

    2025年06月26日10時12分

    もくころん

    もくころん

    幼鳥でも尾羽のところがジョウビタキの色が出てますね! まだあったことがないので羨ましいです~~

    2025年06月27日21時22分

    か ぶ

    か ぶ

    信州辺りの山間部では結構増えている様です。 この時期行ければチャンスあると思いますよ。

    2025年06月28日12時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • お坊ちゃま
    • 雪ん子
    • 器量よし
    • ツグミンお食事中
    • 要F2.8
    • 光と影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP