元隊長
ファン登録
J
B
降りしきる雨にあじさいが揺れていました。 細工無し、一発撮りでご覧下さい わたらせ渓谷鐵道 沢入
おさるさん こんばんは~ ありがとうございます。 夕方に雨が降ってくれれば、雨粒と花を撮れるのになぁ、、と機会を待っていました。 そして今日、、待望の豪雨です♪わーい❤といつもの駅へ向かいました。 車両の後方からなのでストロボ発光も許されます、、よね!?
2011年07月28日22時09分
凄い! 一瞬、この季節に雪???って思いました!! 雨がこんな風に表現出来るなんてすてき!! 紫陽花が、雨の洗礼を祝福しているみたいです^^ ロマンチックな駅の雰囲気がホントに大好き、最高です!! しばらく、パソコンの背景にさせて頂きます!!
2011年07月28日22時14分
あじさいさん こんばんは~ これはもーう、あじさいさんに見ていただきたく撮った一枚でございます。 酷暑が到来して、渓谷のあじさいも終わりかな、、と思ったらこの恵みの雨です。 それからこの駅のホーム、あじさいが覆い尽くしているんです。すごいでしょ。 あじさいさん、ぜひあじさいの季節にお越しください。 シビレますよ♪
2011年07月28日23時03分
a-kichiさん こんばんは! ありがとうございます。 フラッシュの発光量をマニュアル調整したところ、水滴が浮かび上がりました。 以前、同じように暗闇で雨を撮って遊んだ経験が役立ちました。
2011年07月28日23時07分
チョコリボン2さん どうも有難うございます! 列車の少ないローカル線なので、ここ一番では緊張します。 薄暮の時間、大雨、あじさい、列車、、それから、なにより大切な私の休日。。 こんな偶然(いや根性かな)が揃って撮れた一枚でございます♪
2011年07月29日10時47分
スパークスさん こんばんは~ こちらは大雨で大変です。 この白い点は、空中を落下してゆく雨粒なんですよ。レンズは濡れていません。 カメラを下向きに構えて、発光量を調整してやるとこんな風に丸い雫が現れます。 ぜひ雨の日に試してみてください!
2011年07月29日19時01分
yaetiti.netさん こんばんは! タイと同じくクロスフィルターも考えましたけど、今回はあじさいが主役なのでナチュラルにしました。 半年前、このホームは吹雪の中で凍り付いていました。やがて緑が溢れて、花が咲いて、、 歳をとったからでしょうか、過ぎ行く季節に、”ちょっと待って”という気分です。
2011年07月29日21時03分
げろ吉。さん ありがとうございます~!! 列車を待つ間、雨雨降れ降れもっとぉ降れぇ~♪(八代亜紀)と念じてました! ここを逃すと来年まで撮れませんから。。 一撃必撮❤です!
2011年07月30日00時44分
おっサルさん ありがとうございます! 去年は雨に恵まれなくて、撮り逃したのですが、今年はタイミングが良かったです。 もっとも集中豪雨は勘弁願いたいところですが。
2011年07月30日23時14分
ERIさん こんばんは! 空中に浮かぶ雨粒、、おもしろいでしょ? 列車無しの暗い背景だともっと沢山の粒が浮かび上がります。 雨の日、、特に夜は、いろんな物が輝いて案外楽しく撮影できますよ♪(換えパンツもお忘れなく!)
2011年07月31日22時02分
おさる
これは凄いです 参りました 大大大大大ヒットです。 素晴らしいです 感動しました。
2011年07月28日21時47分