写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

片白草

片白草

J

    B

    半夏生は、ドクダミ科ハンゲショウ属の植物で、花が咲く時期に、葉の一部が白く変化する特徴があり片白草とも呼ばれます。この白い部分は、花を際立たせる役割を果たします。また、利尿、解毒、解熱作用がある生薬とされ、三白草とよばれます。

    コメント4件

    michy

    michy

    葉の先端をちょっぴり緑に染めて 暗い背景の中でこそ 半夏生の葉の白さと美しさに感動です。

    2025年06月25日11時50分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。半夏生は、白がグリーンに映えますね。

    2025年06月25日13時36分

    Gorverrey

    Gorverrey

    こんにちは 葉が白く変化する、で思い出したのですが、マタタビの花を探しに行った時葉が白いのに気付き、今年は白い葉を見つけて花を撮りました。

    2025年06月26日06時11分

    sam777

    sam777

    Gorverreyさん、コメントありがとうございます。白い花や葉は魅力的ですよね。

    2025年06月26日07時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • サクラ2世?
    • 下池のチョウトンボ
    • 秋色の中に佇む
    • ベゴニア
    • ジョビ子
    • 五月晴れの善福寺公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP