山菜シスターズ
ファン登録
J
B
ドリフターズの『いい湯だな』がふと口をつく。 ここが登別かぁ。 旅も最終日、帰りは苫小牧の方周り。ほとんど乗りっ放し。 新函館北斗駅より、森駅に来ると家に帰るんだなぁと思う。 グルメといえば小樽の春シャコくらいしか食べられなかったけど、 セイコマートのコンビニ弁当や札幌駅のサンドイッチ自動販売機のジンギスカンサンド。 なかなかのお味でした。 最後までお付き合いいただきありがとうございます。
山菜シスターズ さん 北海道乗り鉄の旅! 充分堪能されたようですね。 私も「いつかは、昔訪れた路線を廻ってみたい。」と想いは馳せれど、なかなか実行出来ずに。 計画で終わらず、実行に向かって! (元気なうちに。)
2025年06月24日12時00分
登別ってクマの動物園があったような気が…。 お一人で北海道。しかも鉄旅!さすがですよねぇ。 その土地その土地の美味しいものを食べるのも良いけれど やはり観光地はお値段も高いと思います。私なんか北海道の景色眺めて コンビニ弁当で十分満たされちゃいます。自販機でジンギスカンサンド、 それって美味しそうですね^^写真撮らないで食べちゃいましたか!! さーて、次は何処へ行こう^^
2025年06月24日13時01分
山菜シスターズさん おはよーございますいつもありがとう のぼりべつ、このような雰囲気ですか 全然知りませんでした、胆振地方は時々いくのですが、いかんせん車移動なので 駅前は知って増すが、ホームまでは、ありがとう
2025年06月25日08時04分
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 時刻表とにらめっこしてルートを考え、宿をとり、切符を手配し、 当日を迎えるとワクワク感と不安が入り混じった気持ちです。 トラブルも一人で対処しなければならないので、気をつけてるつもりでも 何度かトラブル発生となりますね。 それも良い思い出になっています。 無事に旅を終えると、反省点もいくつか出てきますが、やり切ったという満足感いっぱいですね。 行けるうちは一人旅やりたいですね。
2025年06月30日21時44分
快傑ハリマオさん コメントありがとうございます。 北海道の乗り鉄堪能しました。 また行きたくなりましたよ。 行くぞと決めたら、いつ行くか決めてしまいます。 行けるようになったらなんて、無いに等しいとこの頃思います。
2025年06月30日21時47分
よねまるさん コメントありがとうございます。 登別にクマ牧場があるんですか? 私は登別の場所さえ知りませんでした。 実際に行くと、どんなところにあるかまでわかりますから、印象に残りますね。 行く前は美味しいものをたくさん食べようと思ってましたが、 どこに入るか迷うし、歩き疲れてどうでもよくなってしまいました。 そのお陰で、同じコンビニでもご当地ならではのものとか、 ガイドブックに載らない場所とか、今回は特に楽しめました。 観光地のものは高い。
2025年06月30日21時59分
P&Fさん コメントありがとうございます。 私は列車に乗っているので、降りる駅しかホーム以外は知りません。 列車の本数が多ければ気になるところで降りて散策したいのです。
2025年06月30日22時02分
コンサさん コメントありがとうございます。 ツアーでは行かないところに行きたいので、 自然にこんな形になってしまいます。 一人旅は、変更自由ですからね。 行けるうちはまだまだ行くつもりです。 もう一度、小樽・札幌に行きたいですね。 ジンギスカン食べたいです。
2025年06月30日22時07分
遅れてのコメント 申し訳ない! 一人旅、知らない土地で 緊張もされたでしょうが、充実した楽しい旅になって 何よりでした! 宿泊された方と楽しくバーベキュー頂いて 鉄道談義。 思いがけない出会いもあって 一人旅の醍醐味ですね。 そして よく歩かれましたね!すごい! これからも まだまだ行けますよ(^_^)v もう 次の目的 目星がついてるのではないですか♪ 山菜シスターズさんの 行動力 好奇心 ワクワク感 私もあとに続くぞ! 最初から改めて眺めながら 元気を頂きました。おおきに!!
2025年07月01日20時00分
いずっちさん コメントありがとうございます。 いつもですが、計画通りには行かず、迷ってばかりいましたが、 何とか行きたいポイントは行けたので良しとしました。 行くぞと決めると、何とかなるものだと思いましたよ。 一人だと、計画通りでなくても気が楽ですね。 平均寿命まで、いくらかありますから、動けるうちは旅したいです。 是非、いずっちさんもトライしてください。
2025年07月03日10時06分
TeaLounge EG
周り道でも 旅の 終わりに 君に もう一度 逢えたなら いいね・・・ おはようございます! 北の大地を走り抜けた日々は心の中に。。 いい旅されましたね。 列車で足で駆け回った北の記憶、 寫眞のキロクとともに残り続けることと思います。 旅の醍醐味はその土地ならではの文化に触れること、人との触れ合いを愉しむこと、、 普段の生活から離れ、しばし別地の趣に浸る、いいものですね。 生涯の思い出になりましたね。 シリーズありがとうございました! 2025.06.24. Tue. 季節を彩る とりどりの花が 同じ風に吹かれて揺れるように 自由にね気楽にね 肩の力抜こうよ TeaLounge EG
2025年06月24日10時49分