写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2005年中国の旅2 午門 解州関帝廟@山西省 運城

2005年中国の旅2 午門 解州関帝廟@山西省 運城

J

    B

    雉門を抜けると、先に大きな門が見えます。 「午門」です。 「午門」は北京の故宮(紫禁城)にもありましたが、皇帝宮殿の正門にあたるものです。 故に、通常普通の寺廟には設ける事が許されませんが、この「午門」は明の万暦年間に関羽が帝に封じられた後に建てられ、1920年に再建された門だそうです。

    コメント2件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    他に比べ、ちょっと日本的な雰囲気も・・・!♪

    2025年06月23日09時20分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 確かに… 朱色ではなくかつ屋根の反りが見えないからでしょうね(^.^) 日本のお寺のイメージと重なるところがありますよね。

    2025年06月23日14時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 中国の旅 内モンゴル・砂漠光景
    • 初冬の白川郷 その5
    • BW見上げる世界 聖母教会Frauenkirche Dresden@ドレスデン
    • 向野の桜
    • 白川郷のお正月 村人少々+観光客大勢
    • 今宵は・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP