エミリー
ファン登録
J
B
いつもこの時期、雑賀崎漁港の夕景を撮っているのですが、 ここも結構有名になってきました。 この日も中国からと思われる方々が数名いらっしゃいました。 撮影場所が、道路脇からガードレール越しでしたので、 みなさん仲良く譲り合っての撮影でした。(^^)
夕暮れの漁港、多くの灯りが温もりを感じさせます。 ここは一般でも揚がった鮮魚が買えるみたいですね。日中にですが(^▽^;) 交通の便関係なしにほんと映えスポットは人が多いです。
2025年06月22日20時42分
こんばんは! きれいな漁港の夜の風景ですね まだ空には残照が見えていて 民家の灯りとともに、感傷的になるような時です 人気になるのがよくわかる漁港ですね 遠くに山と海も見えると言う事は この漁港は三崎みたいなところにあるのですね 水面に映る街灯の灯りも綺麗です (^^♪
2025年06月22日20時45分
エミリーさんにたびたび見せてもらって知るようになった雑賀崎漁港ですが ここの凄さは普通のあたりまえの人々の営みの中で作られた風景だというところだと思います。 いつか行ってみたいです!
2025年06月22日23時45分
勝手に「ぞうがさき」と呼んでいましたが「さいかざき」と読むのですね 特に夜景、夕景は光の演出により心の奥にグッと沁みこむ情緒を感じます 海外の風景とは違う日本独特の風情ですね 調べると なんと 万葉集にもうたわれている古来からの景勝地ですね 驚きました\(◎o◎)/!
2025年06月23日06時33分
若き頃、投げ釣りでよく通いました 防波堤の澪筋で大きなカレイを 釣り上げた時の事は今でもよく覚えています。このアングルから眺め るのは初めてで、とても新鮮です。 又訪れたくなりました(^^♪
2025年06月23日10時18分
以前、ここもだんだん人に知られてきた、と仰ってましたが、ついにそうなりましたか。 そうなると 自分だけの 秘密の場所も人に見られないようにしないといけませんね(^◇^;) 静かに暮れゆく光景、伝わります。
2025年06月23日11時25分
こんにちは。 漁港の人々の暮らしの灯りが点って静かに一日が暮れゆく素敵な風景ですね(^^) いつの間にか有名スポットになったのですか、共に静かに楽しめる人たちだといいですね。
2025年06月23日14時12分
こんばんは。 都会の夜景と違って派手さはありませんが、漁港ならではの味わいを感じますね! 夕焼け空に山並みも見えて、素晴らしい情景に見入りますね(*^-^*) 地元が有名になったりするのは喜ばしいですが、その反面、ある意味恐ろしく感じますね。
2025年06月23日22時17分
こんばんわ ライトアップのための灯りではなくて 生活のための灯りなのがいいですね ほんのり浮かぶ家屋の町並みに情感を 感じますね(^.^) 現地の様子を存じ上げませんが 外国の人が訪問するほどに観光地に なっている場所なのですか
2025年06月26日02時16分
素敵な撮影スポットなのですね。 良い場所は皆さんで譲り合っての撮影なんて、良いですね。 折角来たのだから、皆さん撮りたい気持ちには変わりはないので良いなあと 思いました。
2025年06月29日02時14分
おおねここねこ2
有名な撮影地になったのですね。 空の夕方良い色合いの元、 人工光が勝ってきた頃でしょうか、 海辺の町の段々になった家々の灯、 漁港につながれている漁船を照らす灯と映りの描写も素敵な一枚、 有難うございます。 ここからは、丘の向こうに海が見え、 更に向こうにまた島があるというのも魅力なのですね。
2025年06月22日20時35分