パンケーキ
ファン登録
J
B
みたいなお顔。 これはこれで、可愛いです^^ なぜか、キビタキの女の子と一緒に行動してました。 どっちを撮るか、贅沢に悩んだひと時でした。
こんにちは(^^♪ サンコウチョウさんに出会えるなんて羨ましいですね~。 私はまだサンコウチョウさんに会った事がありません。 木陰の中での撮影・・・お見事です♪
2025年06月22日17時16分
R380さん 都内の国営公園内なんです。 過ごしやすい時期の週末は、混雑がスゴイのですが。。 流石に暑さの為か、人影もまばらでした。 野鳥にとっては良い環境だったらしく、ラッキーの連続でした。 キビタキのメスを追いかけていたら 「ホイホイホイ〜♪」と聞こえてきて、見つけられました。 本当、短い尾羽の若いオスにも見えたりで、悩ましいです。 メスもオスも囀りが同じらしいので、ますます悩みます^ ^
2025年06月22日20時23分
甲斐の山猿さん こんばんは♪ 元気にホイホイホイ〜と囀っていたので、偶然見つけられました♪ 何年か前にも、見かけた事があったのですが、まさか今年もいるなんて! 冬には、期待していた、キクイタダキ、ヒレンジャクに会えず。 初夏になっても、毎年営巣していたアオバズクが来ず。 で…寂しい思いをしていました。 その反動もあって、本当に嬉しく思いました。 甲斐の山猿さんの撮るジョウビタキちゃんの幼鳥! 珍しいですよね〜可愛いです♡ 珍しいシーンを見つける甲斐の山猿さんですもの。 サンコウチョウにも、会える予感がします(*´꒳`*)
2025年06月22日20時39分
|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!! サンコウチョウ… 初めて聞く名前の鳥さんです^( 'Θ' )^ 目のまわりが青くて くちばしの青いんですね~✨ 確かにガングロっぽいかも(⊙⊙)!! でも個性が光る珍しい鳥さんだね♡ もし森で見かけたら あ!!あの鳥さんだぁって思い出すくらい インパクトあるかも… いつも重い機材で撮影してるけど 重いし疲労も残りそうなので お身体気をつけてね(* ´ ` *)ᐝ
2025年06月22日21時35分
サンコウチョウ♡ 素敵 キビタキとサンコウチョウなんて どっち撮ったらいいかわからない贅沢な時間だね(*´艸`*) パンケーキちゃんの行いが良いからだわ きっと♡ 連日暑くて探鳥お休み中~ 先日会いに行く予定だったんだけど お天気の具合で秋に延期になったのよ キビタキ会いたかったなー
2025年06月22日22時33分
花遊✿moneちゃん こんばんは^ ^ 漢字だと「三光鳥」って書くんだって。 「ツキヒホシ(月日星)ホイホイホイ〜」 と、鳴き声に3つの光が入るからサンコウチョウとか。。 ホイホイホイ〜だけしか、わからなかったけど^^; 成長したオスは、尾羽が長くて綺麗なんだよ〜 ギャルっぽいガングロメイク。 私はしてなかったけど、結構好きだったな╰(*´︶`*)╯ 身体の心配、ありがとう^ ^ 帰ってからグータラ寝てるから、大丈夫(^-^)v moneちゃんも、無理しないでね。 お互い、猛暑乗り切ろうね!
2025年06月22日23時29分
♪tomo♪ちゃん まさかの出会いに、ドキドキ☆ 追っかけてたキビちゃんに感謝だわ〜 まぁ!私の普段の行いが…おホホホ (照れて、言葉使いが微妙な感じに) 確かに、探鳥は暑いと危険よね( ; ; ) お天気にも左右されるし無理は禁物よ 秋の渡りの時の方が、会えたりするもん。 秋が楽しみだよね(*˘︶˘*).。.:*♡
2025年06月22日23時38分
おはようございます。 ガングロメイクってありましたね~ 私はブルーのアイリングがとてもチャーミングと思い見ています。 キビタキの女の子と一緒に行動ですか。何故でしょう(笑)
2025年06月23日06時50分
PEGA*さん おはようございます。 懐かしいですよね〜メイクも時代で変化しますね。 サンコウチョウのブルーは、暗い林の中でも目立ってました^ ^ 美しく、ちょっとひょうきんに見えました。 キビタキの女の子、付いてこられて少し戸惑ってたようです。 不思議な行動ですよね〜
2025年06月23日09時46分
ほんと、ガングロメイクしたコみたいですね♪ なんだか懐かし可愛い感じ♪ サンコウチョウって、オスと尾の長さが違いますか。。? サンコウチョウを知ったのもつい最近なんですけど。。笑 相変わらずパンケーキさんの美しい鳥さん作品にいろいろ教えてもらえて嬉しい私です♪
2025年06月26日17時52分
madoromiさん ね!懐かしいですよね♪ 髪の毛も盛ってたり(о´∀`о) そうなんですよ。 サンコウチョウのオスって、かなり尾羽が長いのです。 30cmくらい?かなぁ… リボンをヒラヒラさせてるように、飛翔します。 暗いところが好きなので、なかなか撮るのは難しいのです。 でも、会えただけでも嬉しい╰(*´︶`*)╯♡ 私も、madoromiさんのお花の作品に癒されてます。 その上、拝見した後に撮りたくなりますよ〜 活性剤のようです^ ^ いつもありがとうございます♪
2025年06月26日23時09分
R380
久しぶりの探鳥でステキな鳥さん達に会えて、ナイスシーンの連続ショット(^_^)Vですね。 コバルトブルーの大き目のアイリングと嘴を見ると尾羽が短い♂と悩んじゃうんですよ(^^ゞ
2025年06月22日16時56分