写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tuvain73 tuvain73 ファン登録

もう風鈴が。

もう風鈴が。

J

    B

    こちらは琵琶湖西岸にある西教寺です。 もう風鈴の季節になりました。^0^ (ただ、夜間ライトアップは7月下旬からです。)

    コメント8件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    もう風鈴の音が欲しい気候にはなってますよね。 視覚からも涼みたいです。

    2025年06月22日07時50分

    ka®in

    ka®in

    涼やかで美しいですね°・*:.。.☆ 音が聞こえてきそうです╰(*´︶`*)╯♡

    2025年06月22日20時21分

    tuvain73

    tuvain73

    Tosh@PHOTOさん、こんばんは! 来週いよいよ台風が来るようですが、 今年の梅雨はもう明けの感じになってますね。 確かにチリンチリンと音が聞こえてもおかしくない季節ですよね。^0^ コメントありがとうございます。

    2025年06月22日21時01分

    tuvain73

    tuvain73

    ka®inさん、こんばんは! このお寺は琵琶湖が眺められる坂の上にありますので、風が良く吹いてくる位置でした。^0^ その理由で毎年風鈴祭りをしていることですね。 コメントありがとうございます。

    2025年06月22日21時04分

    boutnniere

    boutnniere

    うねり感のある斜めの風鈴の配置が心地良いですね~! 風を感じる、と言いますか…素晴らしい作品です!

    2025年06月22日23時12分

    tuvain73

    tuvain73

    boutnniereさん、こんばんは! ここは見晴らしも風通しもいい坂の上にあるお寺なんで、 確かに他の所にある風鈴よりはけっこう風に揺れていました。 やはり風鈴には風ですよね。^0^ コメントありがとうございます。

    2025年06月23日21時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    風邪に揺れる沢山の風鈴が涼し気で良いですね。 これも素敵な日本の風景ですね。

    2025年06月24日02時25分

    tuvain73

    tuvain73

    うめ太郎さん、こんばんは! 日本の夏は蒸し暑い期間が長いですが、 涼しく感じながら過ごすために色々面白い風物時が多いですね。 風鈴はカメラマンに毎年楽しいい被写体になってくれますね。^0^ コメントありがとうございます。

    2025年06月26日20時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtuvain73さんの作品

    • 1年前は。
    • 蔵出しの地蔵様。
    • 水無瀬神宮の風鈴。
    • 常照皇寺、塀。
    • 8月の終わり。
    • 旧竹林院。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP