- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- 横浜の波止場
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
HAMAHITOさん こんばんは。 日が暮れるのが遅いので、どうしてもこんな時間になっちゃいます(笑 飛鳥Ⅲが居る時だけのゴージャスさを狙ってみました (^^ゞ
2025年06月21日00時22分
こんな写真撮ってみたい〰️です。美しい夜景。 玉ボケが連なってますね! ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ これは赤い靴少女ではないのでしょうか?
2025年06月21日04時20分
hazuki88さん はい、「赤い靴をはいてた女の子像」です。 この角度だと普段は寂しい夜景なんですが、飛鳥Ⅲが停泊してるお陰でゴージャスになってます。 話は変わりますが、hazuki88さんが投稿されてたコサギの作品、あれ3羽とも立派な成鳥ですよ コッソリ
2025年06月21日07時17分
おはようございます。 飛鳥Ⅲと周囲の照明でゴージャスな赤い靴の女の子ですね〜。子供の頃、「いい爺さんに連れられて。」と唄っていたのは内緒です。(笑)
2025年06月21日09時12分
またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 ここに大型クルーズ船が停泊する事はままありますが、全客室の照明が点いてる事は無いですし、点いててもカーテン閉められてたりでもっと暗いんですよね。 就航準備中ならではのゴージャスさです (´▽`) こんな時はヤシコン・プラナーが良い仕事をしてくれます。
2025年06月21日09時21分
おはようございます! ここには行ったことがあります。 でも昼間でしたので、こんな情景には出会えませんでした。 光に照らされた質感がいいですし、背景もいいですね。 とても素敵な「女の子」を見せていただきました。
2025年06月21日10時22分
Baru(バル)さん こんにちは。 普段はこんなにゴージャスじゃないんですよ。 今は就航前準備中の飛鳥Ⅲが全照明点灯して停泊中なので、こんな光景になるんです。 今だけのゴージャスさですね (´▽`)
2025年06月21日11時11分
hazuki88さん 小さいから「コサギ」と言う種名なんです。大きな白鷺は、「ダイサギ(種名)」だと思います (´▽`) ちなみに、コサギとダイサギの中間ぐらいの大きさの「チュウサギ(種名)」と言うのもいまして、そのヒナがコレです ⇒ https://photohito.com/photo/orgshow/12476861/#lg=1&slide=999
2025年06月21日19時49分
Tosh@PHOTOさん 野鳥図鑑見ました(;^_^Aサギだけで20種類もいる~~~@@ 見分けがつかない(;^_^A タイトル直します あー恥ずかしい(;^_^A
2025年06月21日20時04分
HAMAHITO
こんばんは またヨアソビ、すっかり不良ですねw 街灯のヒカリを上手く使った少女像のポトレ、いい感じ♪ 奥のヒカリのかたまりは飛鳥Ⅲですね
2025年06月21日00時15分