真理
ファン登録
J
B
まさか、ここを歩く人はいないだろう・・・なんて思っていたら、ハイカー3人を発見! どこから歩いてきたのかちょっと気になりましたが、何だか楽しそう♪ 左下の方に見える米粒のような人たちです。 氷河ハイクは憧れていますが、経験者の話ではかなりきついそうですね。 このハイカー3人組にはちょっと驚きましたが、もっとびっくりする光景も目にしました。 あっという間の出来事でしたが、一生、忘れない瞬間となりることでしょう。 さて、腰をぬかすほど驚いた行為とは一体、何だったと思われますか?
頭の中の暑い塊が消えてクールにして頂けましたよ、、、。 ナイスカットですね~、、、。 真理さんのクエスチョンは難しいからまた頭の中に霧が出てきましたよ、、、。 スノーモビルが走って来たとか、、、??、、、!(^^)!
2025年06月20日22時35分
梅雨も明けないうちの猛暑日に先が思いやられているなかに、 涼し気な光景がうれしいです。 皆さんのコメントにないものだとマウンテンバイクで下っていくって いうものだったりしますか?
2025年06月20日22時51分
Willyotoさん ウィングスーツではなかったようですが、山の頂上から人が一人で飛んでいくのを目にしました✨ あれは鳥人というのかしら? この6月には日本の国内で死者や負傷者も出たスポーツです!
2025年06月20日22時55分
真理さん この辺の氷河も温暖化で縮小しているのでしょうか、山肌の露出が多いように見えます。 先日はスイスで氷河の大きな崩壊がありましたね、日本も暑い毎日が続いていますし 地球温暖化が急速に進まないように祈るばかりです。 心底驚き、危険と思った? フッと浮かんだのは“スケルトン”そんな訳ないですよね(笑)
2025年06月20日22時58分
どうも日本らしくない山だなと思ったらモンテビアンコなんですね。 スイス旅行でエギーユ・デュ・ミディ展望台(フランス側)から 観に行きましたが全面雲の中で真っ白。 何も見ずに軽い高山病に罹り降りてきました。 ハイカーの小ささから如何に雄大な山だということが伝わって きます。 ナイスアングルです。
2025年06月20日23時05分
Oh❢ Willyotoさん お見事、正解です♥ 二回もコメントして頂き、恐縮です。最初からかなり正解に近い内容でしたね! 夜も更けてきたので、パラグライダーが飛んでいる瞬間の写真は明日、公開させてください。
2025年06月20日23時12分
野良なおさん 私も南米で標高4000mくらいの土地を歩き回った時、吐き気や頭痛に悩まされたことがあります。でもなぜか美しい景色を見たらケロッと治ってしまいました(笑)
2025年06月20日23時17分
Fur38
こんばんは! 雪とは無縁のところに住んでますが、山には時々行くので山の斜面の、上り下りはきついです それに雪がかかわると、想像するだけできついと思うし、無理ですね。このように見るだけで良いです 素晴らしい景色は、やはり高い所から見るに限りますね びっくりしたとは、まさか雪崩では無ければいいですけどね・・・
2025年06月20日22時18分