- ホーム
- nasikanasika
- 写真一覧
- 早乙女の季
nasikanasika
ファン登録
J
B
J
B
こんにちは たくさん見ていただき、お気に入り、ファン登録もいただき、ありがとうございます♪ (( _ _ )) 今年も極端な天気の所が多い感じですけど、こういう光景を見るとホッと気持ちが和みます 水鏡が涼しげですね♪
2025年06月21日14時27分
Fur38さん、こんにちは。 コメントありがとうございます♪ どこか懐かしさを感じるような、ほほえましい光景でした。 昔ながらの装いが加わることで、祭りの情景がより一層やさしく心に残りますね。 こうした風景が、これからも変わらず続いていってほしいものです。
2025年06月21日15時30分
madoromiさん、こんにちは。 たくさんご覧いただき、そして温かいお言葉やファン登録まで…本当にありがとうございます。とても嬉しく、励みになります。 今年は本当に落ち着かないお天気が続いていますね。 そんな中で、こうした穏やかな水鏡の風景に出会えると、こういう時間が大切だなと思わされます。 その想いを感じ取っていただけたこと、何より嬉しいです。
2025年06月21日15時40分
nasikanasika様 お早うございます。注連縄も在り神事の田植もようでしょうか。背景の緑、揃いの装束、若い二人の語らいも監督さんの演出?で絵に成っていますね。大変な作業の田植が美しく作品にされ、水面の映り込みにも田笠の姿に動きもわかり空の青さのグラデーションも表現されて見事な作品に成っていますね。良い一枚有難うございます。
2025年06月22日03時37分
Binshowさんこんばんは。 丁寧で温かなご感想、本当にありがとうございます。 神事としての重みが伝わってくるお言葉に、こちらの意図をしっかりと受け取っていただけたこと、嬉しく思います。 田植えという大変な作業の中にも、風景と人との調和や、若い世代が関わる未来への希望を感じていただけたなら、それが何よりです。
2025年06月22日19時31分
何かのイベントか、あるいはお祭りなのか知れませんが、このように手で植える光景はほんと少なくなりましたね 一年のうちでいちばん清々しい季節の美しい光景ですね
2025年06月22日20時56分
こぼうしさん、こんばんは。 本当にそうですね。今では機械化が進んで、こうした手植えの田植えはなかなか見られなくなりましたが、だからこそ、このような光景がより一層心に響きます。 若葉の香りが漂うようなこの季節、一年でいちばん清々しく、生命の息吹を感じるひとときですね。
2025年06月23日20時10分
Fur38
こんばんは! お祭りのようですね ほほえましい光景ですね 昔ながらの伝統的な服装も良いですね (^^♪
2025年06月19日22時54分