Fur38
ファン登録
J
B
紫陽花も、品種改良によって、色も豊富になり、紫陽花自体の株も大きいので目立っ花だと思います。紫陽花は ブルーの印象が私は強かったですが、今は多くの色で楽しませてもらってます。
ミノ田ミラ男さんへ 人間の目が素晴らしすぎるので、カメラでは表現が難しい色というか、白色は難しいですね ミノ田ミラ男さんがだめなら、私では 到底無理ですね。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月20日11時16分
チ ャ ビ ィさんへ 紫陽花に限らず薔薇にしても ものすごく多種類になってきてますね この頃ハイビスカスを撮りましたが、ハイビスカスでさえ108種類の品種が、日本国内にあるとわかり、驚きました。ハイビスカスは日本では、メジャーな花ではありませんけど、ことらではよく見かけますが・・・なので もう花の名前は、固有名詞の、バラとか菊などで表すようにします。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年06月20日11時21分
チ ャ ビ ィ
おはようございます 紫陽花の品種の多さは凄いですね 毎年新しい品種が出てきています 私はむかしながらの青紫も好きですが
2025年06月20日05時49分