写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミノ田ミラ男 ミノ田ミラ男 ファン登録

現役ING…

現役ING…

J

    B

    前に立ち ああぁ〜とたまに言ってます。 恥ずかしいから秘密です。 minolta P.rokkor 75/f2.5

    コメント22件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 あ゛~ってやりたくなりますよね(笑 ウチじゃあっと言う間に扇風機じゃ間に合わなくなってしまうので出番がありませんが… モノクロもイケるレンズですね。

    2025年06月19日11時31分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Toshさん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 仕事場で補助としてまだ使ってます。 昔ながらの堅牢さで、有り難く涼んでます(⁠^⁠^⁠)笑 ノスタルジックな味わい深さをと思い、モノクロで撮影です。

    2025年06月19日11時57分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 もちろんやります。(笑) 古い扇風機も味がありますね。機械の塊として凛としている感じがします。気になるのはぶら下がったL型のRCAプラグケーブル。もし黄色いやつなら映像用ですね。(^^)

    2025年06月19日13時25分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    またろうさん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 今気付きました笑 写ってしまったのですね。まだまだです(^.^; これは逆に最近流行りのファン付きベストで、 新旧織りなす!のタイトルにすれば良かったですね~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月19日15時33分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    昔は30度になっただけでニュースになってましたよね。。 扇風機と麦茶だけで幸せになれた時代が懐かしいです。

    2025年06月19日16時39分

    ちっぴの

    ちっぴの

    これ、さいこー(笑) 四角いスイッチをパチパチするのがよかったんですよねー(*^_^*) 一番強風にして、カルピスを飲みながら、あーーって言うんですよね(笑)

    2025年06月19日17時36分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    杏仁豆腐Ⅱさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 酷暑日になりましたね。 本当にそうです。昔はクルマも友達の家エアコンが付いたんだってと言っていた頃が懐かしいくらいに 今はノックダウンですね(~O~;)

    2025年06月19日19時22分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    ちっぴのさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 お身体大丈夫そうですか? 懐かしいですね~ 夏は正面の取り合いで、兄弟喧嘩の発端でした笑 もうこれとスイカがあれば幸せでした。 おっと、ところてんもです。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月19日22時14分

    hazuki88

    hazuki88

    家にも現役でこんなのがあります! 立派に働いてますよ〰️✨️ サーキュレーター的な役割をしています(笑)

    2025年06月19日19時27分

    PEN-FX

    PEN-FX

    うーん!見れば見るほどカッコいい扇風機ですね♪ 土台と柱の角張った感じが堪らんです!笑 ボタンに至っては非の打ち所がないカッコよさです♪ 昔の家電製品って無骨な感じでホント好きです(*´∀`)♪

    2025年06月19日20時43分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    hazuki88さん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 昔のは壊れないですよね。それだけアナログなんでしょうね。 そう言うのが堪りません。どんな形でも動いてくれていたら、私も嬉しいですよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月19日21時17分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    PEN-FXさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 何だか家電も車もカクカクしているのが、今や新鮮ですね。 鮮度抜群では御座いませんが♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)操作も明瞭で最高〜です(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    2025年06月19日21時21分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 分かります。分かります。 みんな同じことをしているのですね。 秘密にしなくても大丈夫ですよ。 モノクロで質感がとてもよく分かりますね。

    2025年06月19日22時09分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Baruさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 真ん中の大きな穴に指を恐る恐る突っ込むんですよね。 今考えたら危険レベル10ですね〜笑 暑いので明日もやってみます。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月19日22時18分

    おま。

    おま。

    (笑) ミノ田ミラ男さんもしっかり「現役ING」ですね! 改めて考えると、不思議な現象ですね。 発している声と聞こえてくる声が違うのですから。

    2025年06月20日08時59分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    おま。さん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 まだまだこれからも頑張りますよ〜 もう一つ意味を考えてまして、現役/NG?でした。笑 改めて考えますと、不思議な現象ですよね。(^.^;

    2025年06月20日11時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    小さな昭和の雰囲気が伝わってきて良いですね。 我が家ではっ物置でもう何年も待機状態です。

    2025年06月26日07時32分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    うめ太郎さん おはようございます。 ありがとうございます。 まだまだ仕事場で現役中です。笑 なかなか壊れない堅牢さには、懐かしさと頼りがいがあり、昔のものづくりの生真面目さが形に表れていますよね。(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    2025年06月26日08時44分

    komaoyo

    komaoyo

    プロジェクターレンズですか。ガチガチのコントラストが四角いそして丸い古風な扇風機を引き立たせていますね。 首振りもカックンカックンしながら左右に振るように思います。世は昭和ブームに沸いています。麦茶片手に団扇も加勢して暑さを凌いだ当時が蘇るようです。 但しこの手の古い機種は気をつけないとモーター部が発火して火事になる事もあり得ます、出来れば年に一度使用前と収納前にはモーターコイル部分の埃は取るようにして、エナメル質が劣化していない事を確認の上使用しましょう。 エナメル線のコイル巻き替えはモーター修理屋さんなどで行ってくれる可能性(韓国だったら即日)も有りかと。

    2025年06月26日12時27分

    220

    220

    「ワレワレハ・・・・」を子供の頃、やりました。 何か特撮の悪者のセリフだったような。

    2025年06月26日12時51分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    komaoyoさん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 昭和ブームなのですね。それなら尚の事有り難いです。 当時の機種は充分に気をつけないといけませんね。 注意しながら大切に使っていこうと思います。^⁠_⁠^

    2025年06月26日17時51分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    220さん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 そうですね。確かに悪者になったような気分で ふざけていた記憶が蘇るようです。 懐かしいですね。^⁠_⁠^

    2025年06月26日17時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミノ田ミラ男さんの作品

    • 神秘の花  睡蓮…
    • まだ間に合った…真花の園
    • 春のお目覚めコンビでチュッ(´ε` )
    • サンゲラ…
    • 早春のホトケノザ
    • 変身前…①  Love in a mist

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP