写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥(臨時休業) 手持ち文鳥(臨時休業) ファン登録

ウッディタウンへようこそ Ⅳ

ウッディタウンへようこそ Ⅳ

J

    B

    (神戸電鉄公園都市線 ウッディタウン中央~南ウッディタウン) 独特の形状の架線柱です。 神鉄といえばこのカラーリングが一番映えます。ちなみにこの車両は古めかしい外観ですが、平成生まれなのでそこまで古くはありません。

    コメント2件

    マイスト

    マイスト

    これ、わたしもびっくりしました。 この外観でまぁ、中がそれなりに…ならとは思いましたが、中もそれほど目新しさがない(^^;) ある意味斬新でございますね!

    2025年06月19日09時50分

    手持ち文鳥(臨時休業)

    手持ち文鳥(臨時休業)

    >マイストさん 神戸電鉄のこの形式(1000系)の第一編成は1965(昭和40)年にデビューしているんですよね。なので信じられないことに30年近くにわたって製造されたのです。中身が微妙に違うので違う形式とみなす考え方もあるようですが、外観は変わることはありませんでした。 「昭和40年の車両」と考えれば、この外観も頷けるというものです(^^)

    2025年06月19日10時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥(臨時休業)さんの作品

    • 夕陽にきらめいて Ⅱ
    • 大車輪の下で
    • 端午の節句 Ⅱ
    • マジックアワーを駆け抜けて Ⅱ
    • 2023・マルーンの春 Ⅱ
    • 2018・マルーンの春 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP