TR3 PG@
ファン登録
J
B
先の写真で廟への入り口かと進んで行くと、先ずはこの立派な石門に目を奪われます。 この石門は「万代瞻仰石坊」と言われ、直訳すると「世代を超えて賞賛される(記念の)石門」という意味の門だそうです。 万暦42年(1614年)に明の神宗皇帝が関公に「三界の魔を鎮め、神通力に満ち、天の尊き大帝、関羽大帝」の称号を授けることを布告した記念の門で、明代の崇禎9年(1636年)に建てられたものだそうです。
TR3 PG@
門の両面には、桃園の誓い、呂布と戦う三英雄、三顧の礼、一刀会見など三国志の物語が細かく浮き彫りにされており、否応なく三国志の世界に引き込まれる素晴らしいものでした。
2025年06月18日05時57分