写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

アジサイ

アジサイ

J

    B

    アジサイの季節になりました。 歩いて数分の小さな公園にアジサイが咲いていました。 明るい光を受けてアジサイの蕊が喜んでいるように見えました。

    コメント13件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    複数の小さい色の花が集まって大きな花に見える不思議な花ですね。 嫁に庭に植えたいと言ったら「虫が来るからダメ」と一蹴されました笑

    2025年06月17日12時51分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 今年は紫陽花をあまり撮りに行けず、これは家から歩いて1分ぐらいの小さな公園に咲いている紫陽花を撮りました。 今日は張り切って朝から行ったのですが、最盛期からはちょっと時間が経ったようでした。 それにしても35℃は何とかしてほしいですね(笑)。

    2025年06月17日12時52分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 紫陽花はどこにでも咲いているのでこの時期の被写体としては最適ですね。私も紫陽花は隣の公園で満足です。 ガクアジサイの真花が一つまた一つと咲いていくときが一番綺麗と思います。 最近は色が複数混ざった個体が多く、地植えだと土壌が複雑に混ざり合っているpHにバラツキがあるのかもしれません。

    2025年06月17日13時17分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 虫が来るのですか、それは困りますね。 これほど大きな花でしたら、虫も寄ってきて卵を産み付けるのかもしれませんね。 今の時期、どの公園にもありますので、虫が来るより見に行った方がいいですね。

    2025年06月17日15時27分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! そうですね。今はどこでも咲いている感じです。 マクロで撮れば、遠くの背景はあまり関係ないので、近くの公園で十分だと思います。 と、言っても実は今朝紫陽花寺に撮りに行きました。 残念ながら最盛期を少し過ぎていましたが、それでもいろんな種類が多く咲いていました。 手入れが大変だろうなと思います。

    2025年06月17日15時30分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 紫陽花が咲きましたか、これも夏を思わせる花ですね^^; マクロでの紫陽花!花芯が二つこれから咲こうと生き生きと背伸びを始めましたね(^-^; 後景の緑のボケがまたふんわりといいですね~

    2025年06月17日18時45分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! アップですね ビーズを並べているように見えました 私が撮らない視点なので、興味深く見せてもらいました いろんな方の写真は勉強になりますね (^^♪

    2025年06月17日18時56分

    こぼうし

    こぼうし

    おや、可愛らしいアジサイですね アジサイは様々な色があって、何とも不思議な花だと思います マクロレンズならではの描写、肉眼ではなかなか見ることのできない魅力ある世界ですね

    2025年06月17日20時48分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんばんは。 面白い捉え方だと思いました。 紫陽花の「別の一面」と言ったところでしょうか。 寄れる35mmを存分に活かした作品ですね (´▽`)

    2025年06月17日21時09分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 先週1週間がだいたい紫陽花まつりが行われた期間です。 何処にも行けなかったので、すぐ近くの公園の紫陽花を撮りました。 今日は晴れたので撮りに行ったのですが、少しだけ盛りを過ぎていました。 そちらはまだですか?

    2025年06月17日23時11分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、こんばんは! 近くの公園に行ったので、100mmマクロではなく35mmハーフマクロを持って行きました。 思いきり近づいて撮ってみたものです。 こちらこをいつも勉強させてもらっています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年06月17日23時12分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんばんは! 紫陽花はよく見ると本当に可愛いですね。 全体は大きいのですが、その部分部分はとても面白い形をしています。 いろんな種類の紫陽花がありますね。 ここではおおむねこの紫陽花の種類だけだったので、あまり多く撮らずに暑さに負けて帰ってしまいました(汗)。 ありがとうございました。

    2025年06月17日23時15分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんばんは! あまり特異な撮り方はなかなかできません。 独創的な撮り方をされるTosh@PHOTOさんを見習わなければといつも思います。 35mmは大好きな画角で、これ1本持って丸1日歩くことも多いです。 なかなかうまく撮れませんが、それでも楽しんで撮っています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年06月17日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 瓦屋根と紫陽花
    • 紫陽花(1/4)花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP