pyhä
ファン登録
J
B
ヒカリ・‥…━━━☆・‥ Lens*Leica Summitar 5cm f2 (1949年製)
sikupieさん おはようございます♡ もう90年以上も前のビルなんですよね~ 昭和の記憶をとどめる建築に感激しました この銀座アパートメントを愛する人達によって 生きているんですね~ 波打つ硝子の前でもしばらく立ち止まって見入ってしまいました(*ノωノ) 穏やかな一日を~☆彡ありがとうございます!
2025年06月17日06時21分
☆~(ゝ。∂)おはようございますヾ(*′∇`)ノ 銀座一丁目の歴史のある特徴的な建物ですねヾ(´・ェ・`)ノ゚+。:.゚ 外観は何度か撮りましたが 恐れ多い感じで中には入った事ないですp( ̄o ̄)q そこのギャラリーですね~Gallery KOBOの港房~ 機会が有ったらこのドアに対面してみたいです・・・
2025年06月17日07時36分
おはようございます。 この奥野ビル、たくさんの方が撮ってます。銀座で唯一残っている歴史のある建築物 ですね。 なかはアートギャラリーなどのテナントも多くあります。ここのギャラリーで仕事上 の取引先で知りあいの社長さんの弟さんが写真展を開催して見に行きました。その弟 さんはちなみにプロ写真家です。
2025年06月17日08時20分
左上のほうの光の美しさ オールドレンズで撮る 歴史ある建物いいね。 フィルムでのセレクトおめでとう♡ どのカメラで撮っても ぴゅはちゃんらしさ満載で 好きなのです♡
2025年06月17日09時14分
おはようございます。 「銀座奥野ビル306号室プロジェクト」の 皆さんのご尽力により毎月6日は306号室 を開放して自由に見学することができます。 奥野ビル最後の住人の部屋で美容師でした。 次回訪問のご参考まで^^
2025年06月17日09時20分
docanさん 東京ラスト日に銀座奥野ビルで待ち合わせでした♡ Photohitoのみなさんの寫眞を見ていて 絶対にこの目で見ておかなきゃと(^_^)v 撮影禁止なのかと おそるおそるでしたが中でお聞きしたらダイジョブでした♡ どのギャラリーでもちょうど展示があって 作家さんやお客さんとお話ししたり カメラの話も出来て良き銀座タイムでありました~是非(=゚ω゚)ノ☆彡
2025年06月17日15時58分
loverさん そうなんですね~♡ 写真展やアート展もあって わたしも見てきました みなさんのフォトで見ていて是非行きたくて 初訪問とても感激しました~(*ノωノ) それほど長くはいれなかったのですが フィルムでもこのオールドレンズでも レトロな建物を撮れて嬉しかったです☆彡
2025年06月17日16時02分
いずっちsan 確かにイギリスアンティーク♪ 英国紳士は出てこなかったけど 階段で髭でシルクハットの男性とすれ違って すごくドキドキしました! 「こんにちは」と言われたので きっと日本男子だと思います( *´艸`)w
2025年06月17日16時05分
tomoちゃん 巷房の光芒を☆彡 撮る前になんだか触ってみたくて なみなみに触ってしまいました よ(*ノωノ)w ドア枠や壁、ドアノブに磨りガラス 灯りに影までどこを見ても いい!いい~!と心で叫んじゃってました♡ フィルムで撮ったこの場所のポストが選ばれて 嬉しかったです~ありがとですよ~(*´▽`*)
2025年06月17日16時10分
Nツアイスさん 一緒に行った彼女もそう話してくれました♡ 6日なら良かったです~(*ノωノ) 本館と新館がこんなふうになってるとは~と驚き 階段を上ったり下りたり わたしだけ興奮しておりました よ♡ 90年以上前の建物を75年前のレンズで撮ったことに ひとり感激してます また行かねば☆彡
2025年06月17日16時17分
sikupie
「奥野ビル」昭和7年建築の歴史的建造物 この「ヒカリ*」当時のガラスの屈折光であるとしたら驚愕です! どれほどの作品がこの扉を通過して歴史を作ってきたのだろう 思いが馳せます(^。^)y-.。o○
2025年06月17日05時51分