写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

風渡る水田 - ②

風渡る水田 - ②

J

    B

    梅雨の少しの晴れ間を、利用して 郊外に行き広い田んぼを見て回りました。風が吹き抜けるたびに、稲の葉かざわざわと揺れ、広い田んぼが色々な模様になりました。風は見えませんけど、水田に置き換えて、風を見ることができました。

    コメント8件

    Usericon_default_small

    フリオ

    広い水田に風が見えますね。 緑の田んぼに遠くに見える山々、なぜか懐かしくなる風景です。

    2025年06月16日21時02分

    清三郎

    清三郎

    こんばんは Fur38さん 稲のうねりで風を感じました 稲はすくすくと育ちもう土が見えてないですね 田んぼの何気ない光景ですがそれを捉えたセンスは素晴らしいです 私の住んでいる広島県ではやっと田植えが終わりまだ水田の状態ですね~

    2025年06月16日21時40分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます もう随分と成長してますね 風渡る様子が暑さを忘れさせてくれますね

    2025年06月17日07時13分

    野良なお

    野良なお

    ここ田んぼなんですか。 まるで牧草地のように密集しているように見えます。 うねっているのが分かりますから風を感じますよ。

    2025年06月17日09時57分

    Fur38

    Fur38

    フリオさんへ 懐かしい光景と思われるとは、フリオさんは 田舎で過ごされた期間が長かったのですね。その様に思われたのなら、投稿した甲斐 大いにありました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時02分

    Fur38

    Fur38

    清三郎さんへ 何でもない景色というより、自然のままの景色が好きで、良く田舎に行っています。観光地より、何もない自然のままの田舎が好みですね。何でもない光景のちょっとした変化ですけど、感じてもらえてうれしいです。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時04分

    Fur38

    Fur38

    チ ャ ビ ィさんへ 此処はもう苗が伸びていのしたが、これから田植えの所もあります 二期作、一度だけの所も混在しているので、二期作の田は、稲も育ってます。そこの田の風の様子です。何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時07分

    Fur38

    Fur38

    野良なおさんへ 二期作の田は、苗の成長期です。緑一面の田になっていました。そこを吹き抜ける風でした。風を感じてもらえて、良かったです 何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 河口の夕焼け (大淀川) - ②
    • 港の夕焼け - ④
    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ⑤
    • 夏の水田
    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ⑥
    • こいのぼり (後久) - ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP