写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

風渡る水田 - ①

風渡る水田 - ①

J

    B

    早期水稲の稲の葉が伸びてきていて、もう田の水が見えなくなってきました。水田は緑一色でしたが、風が吹くと、葉が色が変わり、水田がまだら模様に見えてました。大きな画面ではわかりづらいけど、緑の色が微妙に違ってます。風を感じてください。

    コメント6件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 下の半分以上を水田が占め、農家集落の様子が向こう側に見えます。 空と雲もきれいですが、何といっても水田に風を捕えているのがこの作品の素敵な所だと思います。 風を感じますよ。

    2025年06月16日21時10分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    絨毯みたいで気持ちよさそうです笑

    2025年06月16日21時53分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 水稲の育ちは速いですね、もうすっかり緑の絨毯に! 雲の流れ、緑のうねりに爽やか風を感じます(^-^;

    2025年06月17日10時36分

    Fur38

    Fur38

    Baru(バル)さんへ なんでもない水田の様子が、ちょっとした変化で、ちがう景色に見えました その風を感じてもらえて 良かったです。何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時11分

    Fur38

    Fur38

    杏仁豆腐Ⅱさんへ 緑の絨毯が、風邪で揺らいでいました。ちょっとした変化ですけど、風があればの景色です。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時12分

    Fur38

    Fur38

    fusionzMさんへ 何でもない田舎の景色に、空の雲と 吹く風で景色に、変化を付けてくれました。自然は良いですね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年06月17日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 冬の夕暮れ - ①
    • 桜の咲く頃 - ③
    • 春の一里山 - ①
    • 大淀川の夕焼け - ⑤
    • 御池の睡蓮 (別名・みそぎの池) - ④
    • 霧島春夏秋冬 (田植えの頃)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP