写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:冠雪の富士 Photo Trip27:根場16:上流

写真エッセイ:冠雪の富士 Photo Trip27:根場16:上流

J

    B

    山間から流れ下りて、根場集落を抜けて行く穏やかな本沢川。 しかし60年前、台風によって崩れた山肌が、山津波(土石流)となってこの川を下り降り、この集落を襲った。多くの死傷者が出、村はほぼ壊滅した。 この長閑な光景の中に身を置く今ではとても信じられない惨劇があったのだ。 すてきな景観を楽しみ歩きつつ、折に触れてその歴史が頭に浮かんで来た。 いま野外博物館として再現されたこの根場集落は、とても穏やかな美しい景色を取り戻した。 川の奥に鯉のぼりが翻っているのを嬉しく眺めた。

    コメント6件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 二度と災害が起きないことを願いたいですね。

    2025年06月16日13時25分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん はい。 大自然の在りように従って生きることですね。

    2025年06月16日14時06分

    michy

    michy

    詳しくお調べ頂き有難うございます。 当時の惨状を知っている者にとっては 何回でも訪れたい故郷のような根場地区です。 日本の原風景として再建して下さり有難いです。

    2025年06月16日16時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん はい。去年訪れた時に、あまりにも美しい集落だったので、帰ってから調べてみたのです。 村が壊滅した経緯を詳しく知り、衝撃を受けました。 在りし日の美しい集落を再現してくれて、当局にはお礼を言いたいです。

    2025年06月16日20時34分

    いずっち

    いずっち

    この穏やかな川が 土石流となって 荒れ狂い 壊滅状態に。 想像すらできません。60年前。 今 こうして訪れる人達に安らぎをもたらしてくれる 光景に。 復興された方々の なんとしても この美しい風景を取り戻したいという 熱い思いを 感じました。ありがたいですね。

    2025年06月17日08時00分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん おっしゃる通りです。 私もそう思いました。

    2025年06月19日00時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真句:宴のあと
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真句:彼らの世界
    • 写真指編:Red in Yellow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP