Baru(バル)
ファン登録
J
B
まだ開かれていない海水浴場ですが、小さい女の子が波打ち際で一生懸命砂を掘っていました。 もう夢中のようでした。
Fur38さん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 本当に何を探しているのでしょうか。 ずっと手で砂を掘っていました。 たまに手前の親の方を向くことがあったのですが、すぐまた掘っていました。 お宝が出てくれば良かったですね(笑)。
2025年06月16日09時11分
ミノ田ミラ男さん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 この日も結構暑い日でした。 海岸には何人かが釣りに来ていましたが、この女の子だけは、ずっと砂を掘っていました。 よほど楽しかったのだと思います。 結局は掘っただけだったのですが、しばらくは夢中で掘っていました(笑)。
2025年06月16日09時15分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 瀬戸内は波が静かですね。特に海水浴場とか湾とかは全く凪いでいることが多いです。 時々日本海も見に行きますが、波が全く違うことに気がつきます。 それでも海面に反して、波の下は流れが速いらしく、魚は引き締まったのが多いと聞いています。 瀬戸内のおいしさを毎日堪能していますよ。 ありがとうございました。
2025年06月16日09時18分
SATOMURAさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 もう夏ですね。 梅雨もそろそろ明ける頃で、これからは海岸にも(ここは海水浴場ですので)多くの人が泳ぎに来ると思います。 いろんなところで戦争があり、悲惨な姿を見たりすると、親子で水遊びをしているこの女の子は、とても幸せなのだなと思います。 この平和がいつまでも続くようにと祈ります。
2025年06月16日09時21分
おはようございます。 何を探すでもなく、ひたすら穴を掘っていくのが楽しかったことを思い出します。 海開き前とは言え、海や空の表情は夏ですね。 何でもない海岸の一コマに人が点景で入るだけで色々と想像してしまいます。 自分にもこんな故郷があったらと羨ましく思う光景ですね。神戸生まれ神戸育ちなので海岸と言えばいつも人で溢れる須磨海岸。 静かな海岸を求めて夏は日本海に出掛けたものです。
2025年06月16日09時45分
おはようございます。 夏来たるぬ!ですね~ 瀬戸内海の海静かで湖水のようですね。 こちらの湖(うみ)猪苗代湖の様な感じがします。 子供達にとっては楽しい季節になりますね(^-^;
2025年06月16日10時09分
run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 この時期は5月末ですが、もうかなり温度が高くて夏の様相です。 ここは田舎ですので、海開きがされても、そんなに多くの人が来るわけではありません。 ただ、海面に海水浴の範囲をブイで囲むので、写真を写すにはどうにも・・・という感じです。 須磨海岸はそんなに人が多いのですか。 私は高校時代は海の横でしたので、海の匂いが大好きです。 この女の子のようにずっと夢中で砂掘りしている時期は、一生のうちで最も幸せな時間なのかも知れませんね。 ありがとうございました。
2025年06月16日11時16分
fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 猪苗代湖や琵琶湖を地元の人は湖(うみ)というのですね。 琵琶湖も昔見たときには、まさに「うみ」と思いました。 でも、海は匂いがすこし違います。 ぜひ、瀬戸内にも来ていただき、また作品を見せていただけたらと思います。 いつも奥会津の素敵な作品を楽しませていただいています。
2025年06月16日11時19分
こんばんは。 子供の時って、意味もなく一生懸命に砂で遊んだの思い出します(*^-^*) この子も自分なりの目的もあったとは思いますが、 頑張って掘すことに夢中なんでしょうね。 大きな海と砂浜で構成する作品ですが、小さく写る子供は印象的ですね!
2025年06月18日19時22分
こぼうしさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。私なんかも海や砂浜は大好きなのです。 大昔、高校が海の横だったので、何時も海岸に行って海の匂いを嗅いでいました。 自然の牡蠣を採って食べたり、サザエを採って寮でみんなで食べたりしてことを思い出します。 海はいいですね。 返信が遅れて申し訳ありませんでした。
2025年06月18日22時18分
むじはさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 親が私の近くには居たのですが、この近くの砂浜にはほとんど人が居ませんでした。 何度か、親の方を振り向いて何か言うのですが、すぐまた夢中で掘っていました。 とても楽しそうでした。 返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。
2025年06月18日22時20分
自然堂哲さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 砂だけを掘っていました。 中には何もなく、ただ掘るだけでしたが、何度も何度も夢中になって掘っていました。 とても楽しかったのでしょうね。 途中で、こちらの方にいる親に向かって何か言っているのですが、すぐまた掘ることに集中していました。 こんな時が自分にもあったのだな~と、感慨深いものがあります。
2025年06月18日22時23分
Fur38
おはようございます! 水と遊ぶ季節が近くなってますね 冬は海には近づきたいとは思わないので、季節感のある感じです こちらはまだ梅雨の最中で、天気も悪い日が続いてます 早くからっと晴れてほしいです。女の子も夢中で貝を探しているのかなあ (^^♪
2025年06月16日07時15分