写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

吹雪を避けて

吹雪を避けて

J

    B

    今回の撮影旅行の課題の一つ。 日本海に面した国道のバス停。 このを 夏の入道雲、秋の夕日を背景に撮り 冬の吹雪の日も撮ってみたいと思ってます。 長秒で雲の流れと一緒にも撮りたいのですが前を車が通るのでほぼ無理でしょうね。

    コメント8件

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    おはようございます^^ ちょうど私もJRの田舎駅をどう撮ろうかなぁって想いを馳せていたところです。 やっぱりゴールデンスパイラルがいいですね~ (私の場合は立地状況から右上に駅を置く事を考えていました) 本作は仰るように雲の流れと一緒なら尚それらしいですが、でもむしろこの背景の方が 孤独感が強調され違和感のない自然に見えます。

    2025年06月15日11時28分

    おま。

    おま。

    味のあるバス停ですね! キャプションにも書いてますが、 同じ場所を季節毎に撮るのも面白そうですね! 期待しています!!

    2025年06月15日13時31分

    エミリー

    エミリー

    なるほど、こんなバス停が残されているのですか。 これも、北海道ならではの景色ですね。 確かに、こういいう場所は、一年を通して撮ってみたいですよね。(^^)

    2025年06月15日13時47分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 兵庫県にも日本海側に出ると風雪がが強いのでこの光景に出会えます。20年ほど前に撮りましたが今はモダンな感じに変わってしまっているかもしれません。 その点、ここは昔のまま残っているようですね。2階建てというか2段になっているのは珍しいような気がします。 入道雲と夕陽は鉄板なので私はこのような素朴な光景が好きです。

    2025年06月15日17時00分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 こんばんは。 思考だけは そうなんですけどねぇ〜 例えば組み写真にはならないですが、1年を通しての写真となればそれぞれの季節の特徴的なところを組みこみたくなります。 田舎駅、良さげな題材ですね〜 お待ちしてますよ〜 コメントありがとうございます。

    2025年06月16日20時46分

    Old Timer

    Old Timer

    おま。 さん、 ここは4年前に見つけて、それから同じ季節に3回目の撮影なのですが、そろそろ別の季節に撮って見たいものです。 いつになるかわかりませんが狙ってみたいです。 励みになるコメントありがとうございます。

    2025年06月16日20時48分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 前回は カラーで撮りましたが、やはりモノクロが似合いそうです。 ですよね、やってみたい事リストの上位にあります(^_−)−☆ 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年06月16日20時50分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 こんばんは、 兵庫にもありましたか。 三浦半島にもありますが、背景が綺麗過ぎます(笑) これはこれ、四季を通じて撮るなら 単純な私には鉄板で十分です。 夏、秋 それぞれのイメージで浮かび上がる1番目を大切にしたいからです。 ただ、それをどう撮るかはまだ分かりません。 オレンジ色に輝く入道雲かもしれませんが 青空に白く輝く入道雲かもしれません、、、 ブルーアワーのハイライト部にシルエットかもしれませんし、アンセルアダムスの Sunset のようになるかもしれません。 それに巡り逢えるかどうか、イメージ通りな光景かが重要かと。 コメントありがとうございます。

    2025年06月16日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 厳つい
    • 煌めく木々
    • まだ星が見える頃
    • 夕陽を浴びる乙女
    • 退屈なカメラマンが退屈してる犬を撮る
    • 憂愁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP