頂雅
ファン登録
J
B
柘榴 ザクロ
おはようございます。 今度は梅にザクロですかお庭に何でもありますね。凄いです。 ザクロの実薬効作用があると聞いています。ウォーキング途中の 家の玄関横に実ザクロが毎年実っています。そのままで収穫しないよう ですので今年おすそ分けお願いしようかと思っています。
2025年06月15日08時17分
Winter loverさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 我が家の柘榴はずっと短く剪定されていて 大きく伸ばすようになって日が浅いのです。 昨年はふたつ実りましたが今年はどうなるか? 昨年よりは花数は多いです。 豊後梅はカリカリ梅にします。我が家のおにぎりは カリカリ梅を細かく刻んで混ぜます。
2025年06月15日20時56分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 今年は幾つ実るか?花数は多いので少し期待 しています。収穫できたらシロップ漬けに しようかと思っています。
2025年06月15日20時58分
よねまるさん コメントありがとうございます。 実なる木は柘榴と梅ですね。楽しみです。 サラダほうれん草 アスパラ キュウリ つるなしインゲンを収穫しました。 新鮮なお野菜は美味しいです(*^^*)
2025年06月15日21時02分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 毎日 飽きずに眺めています。実るのを期待 していますが どうなりますか? それもまた楽しみです(*^^*)
2025年06月15日21時04分
*kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 小梅はカリカリ梅に漬け込み終わりました。 (漬け物は妹担当 私は手伝い) 梅シロップも出来ましたよ。 豊後も沢山実ってるので来週までには収穫予定 です。カリカリ梅 梅酒 ジャム 甘露煮など 予定してます♪ 柘榴は幾つ収穫できますやら楽しみに待ちます。
2025年06月15日21時10分
Winter lover
おはようございます。 これは実柘榴でしょうか?柘榴も実のならない花柘榴という品種があるんですよね。 実柘榴はあでやかなオレンジ色の花びらをまとい優美に咲きほこる姿や果皮の中には 成熟した赤く多汁な果実がぎっしりとつまった様子はまさに輝く宝石のようです。 果実には抗酸化作用が高く、抗炎症作用、記憶力の向上など健康効果に期待ができま る優れものですね。一枚目、豊後梅の実も実ってきましたね。用途は梅干しより梅酒が 適しているのかなな・・・?と思います。
2025年06月15日08時05分