写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ex-ICHIRO ex-ICHIRO ファン登録

横尾大橋からの景色

横尾大橋からの景色

J

    B

    横尾大橋から撮った景色…河童橋とは違い人がほとんどいませんでした。

    コメント20件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    おはようございます☆ 河童橋から10km…往復20km…もちろん徒歩ですよね。ICHIROさん夫婦の健脚にびっくりです^^; でもこんな素敵な光景がみられるのですね

    2025年06月15日07時18分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    美しい!の一言です。蒸し暑さが和らぎました。学生時代熱で行けなかった穂高、上高地 いつか行ってみたいです。

    2025年06月15日08時31分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 はい、徒歩で歩き回ってきました(笑) 途中、明神池に寄ったり、夜には星空ナイトウォークに参加したりで東日本大震災の時に自宅まで歩いて帰った時以上に歩きました(^_^;) でもこんな景色が疲れを吹き飛ばしてくれました(=^ェ^=)

    2025年06月15日09時09分

    R380

    R380

    私は大正池から明神橋まで歩くので限界でしたが、未だ奥の方まで歩かれたのですね!

    2025年06月15日09時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    頑張ってたどり着かれた素敵な景色素晴らしいですね。 エメラルドグリーンの川がなんとも素敵で良いなあと思いました。 うちの奥様は、結婚当初と比べるとすっかりお太りになられて(内緒です) 膝の半月板の調子も悪いので、ズーラシア散歩でも音を上げているので、 こんな旅行は無理そうです。

    2025年06月15日10時29分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 たくさん歩かれたのですね、もはやお散歩の域は越えています。 若い頃から体力はなかったですが京都に行けば3〜4カ所は回ってたのにもはや1ヶ所で終了〜^^; ということで ex-ICHIROさんの作品で歩いた気になって楽しませていただきます(^^)

    2025年06月15日13時22分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    爽快な景色ですね〜 雪を頂くお山も、青空も青い流れもとってもステキ〜 こんなところへ行ってみたい

    2025年06月15日14時22分

    hatto

    hatto

    今日は。 何時もいつもご来訪有り難う御座います。 全部見て頂けたこと感謝します。見落とし探すなんてもう良いですよ。(笑) これからは新たな掲載が減ると思いますが、宜しくお願い致します。

    2025年06月15日14時23分

    おぎどん

    おぎどん

    ここまで歩いたらそりゃ~絶景を独り占めできますね。お疲れ様です。

    2025年06月15日20時46分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 私が思うに上高地の良さがわかるのはある程度の年齢になってからだと思います^_−☆ 上高地はバスツアーではなく是非一泊して人の少ない時に景色を撮って欲しいです(=^ェ^=)

    2025年06月15日21時02分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 おおっ!!大正池から明神橋でもかなりの距離ですよね(╹◡╹)♡ 初めてバスツアーで行った時は同じコースを行きたかったのですが、雨がひどく秋だつたので気温もぐんぐんさがつてきたので諦めて帝国ホテルでコーヒーを飲んで時間を潰していました…今では懐かしい思い出です(=^ェ^=)

    2025年06月15日22時37分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 横尾大橋までは距離はありますが、高低差はあまりないので時間さえあれば十分歩けると思います(=^ェ^=) 綺麗な川の流れと絶景はここまで歩いたご褒美だと思います^_−☆

    2025年06月15日22時50分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 はい、もう歩くつもりでトレッキングシューズにウェアもそれなりのカッコで出かけました(笑) 小学、中学と2km以上歩いて通っていたので歩くことは昔から苦になりませんでした^_−☆ 東日本大震災の時も浜松町から自宅まで7時間かけて歩いて帰りました(^_^;)

    2025年06月16日03時49分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 上高地の中で軽装で行ける一番の奥座敷です^_−☆ 青空が広がってくれたのでとても綺麗な景色を楽しむことができました(=^ェ^=)

    2025年06月16日03時56分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、hattoさん。 かなり前からこのPHOTOHITOに参加されていて頭が下がる思いです(╹◡╹)♡ 素敵なお写真…参考にさせていただければと思っております(=^ェ^=)

    2025年06月16日05時04分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、おぎどんさん。 ここまでの距離感…わかっていただけますか??…嬉しい限りです(╹◡╹)♡ 体力的には余裕があったのでまだ先まで行けたと思いますが、本格的な登山はしたことがないのでここでやめておきました(^_^;) 横尾山荘の周りには雪の壁がまだありました(=^ェ^=)

    2025年06月16日05時09分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 横尾大橋は河童橋から10Kもあるんですか、 山道は平地の2,3倍もかかると思いますからすごいことですね。 ICHIROさんの健脚に驚かされましたが 上高地の穂高のこの絶景は行った人には最高の感動だったでしょうね。 居ながらにして穂高のこの絶景を見れるのはありがたく思いました(^-^;

    2025年06月16日14時27分

    MONØEYES

    MONØEYES

    またまた雄大な景色ですね^ ^ 昨日はメッチャ暑かったですが、まだGW前の時期なので涼しそうに感じます^ ^ 残雪もいい感じ♪

    2025年06月17日00時21分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 そんなに急なアップダウンはありませんでしたので比較的楽に歩けました(=^ェ^=) ストックも持っていきましたが、使わずに済みました…唯一ストックを手にしたのは野生の猿が通り道の木の上にいた時だけです(笑) 長年フィットネスクラブに通い続けているので体力だけは自信があります…それでも写真を撮りながらということもありましたが、山歩きの人たちには何人も追い抜かれてしまいました(^_^;)

    2025年06月18日01時44分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 素晴らしい景色を堪能してきました(=^ェ^=) 翌日の明け方は氷点下まで下がった上高地…今週の暑さを経験すると避暑にまた出かけたくなってしまいます(笑)

    2025年06月18日03時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたex-ICHIROさんの作品

    • 青と白の共演
    • もふもふ・ユキヤナギ
    • 夜の焼岳
    • 美味しいキビタキさん
    • 黒島の海2
    • ASHIMIZU2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP