pyhä
ファン登録
J
B
昼間のパパは ちょっとちがう•*¨*•.♬ Lens*Leica Summitar 5cm f2 (1949年製)
今日、六月の第三週の日曜日は「父の日」ですね。路地裏を通りぬけるのは何処のお父さん かなぁ・・・?忌野清志郎、♪昼間のパパは~♪は懐かしいです。このお父さんにようにあやか りたいものです。Leica Summitar 5cm f2 、とても良い描写ですね(^^)
2025年06月15日07時00分
おはようございます! 哀愁の父賛歌ですね~。 朝早くから会社へ、夜遅くに家路につく、、 家族からは邪魔者扱いされまた次の朝が来る、 そんな感じですね。 父というのは寂しいものです。 それでも今日を生きてゆく、背中に背負う家族のために。。 父の日、忘れられた父の姿を思い返してくれる人は幸せですね。 おとうさん!ガンバレ!! 2025.06.15. Sun. 横たわる 君の顔に 朝の光が 射している 過去の重さを 洗おうとして 辿り着いた 深い眠りよ… TeaLounge EG
2025年06月15日10時07分
Toshさん このごろ街スナップはズミタさんと一緒です♥ 昼飲みの路地裏なので 歌詞の 昼間のパパは いい汗かいてる~♪ 昼間のパパは 男だぜ カックイー♪ とは ちょと違っちゃいました けど(笑)
2025年06月15日10時27分
loverさん 父の日は家族の日に変わってる地域もあるみたいです ね♥ パパがいてこそなんですけど(*ノωノ) 昼飲みのお父さんも きっといつもは頑張ってるんじゃないかと。。。 こちらでは毎年父の日は 地域の草刈り清掃日になっていてお父さんたち今日も朝から 頑張っております よ(*´▽`*)
2025年06月15日10時30分
ジーバツさん の娘さんはエラ~イ\(~o~)/ 我が家はイマのところ シーンとしてます ね(^▽^;)ww バーボンとハイカカオのチョコレート 味わってくださ~い☆彡
2025年06月15日10時33分
ティーラウンジさん 父が生きていた時は わたしも父の日だからって毎年はプレゼントしてなかったような 大好きだったのに 父の人生をあまり聞けないでしまった感があります もっと話をしたかったなあ~と 毎年お墓参りへ~午後から行ってきますよ パパの歌の第二弾の 『パパの手の歌』も大好きでした~♪
2025年06月15日10時44分
路地裏の商店街のようなところを歩く人影、ほろ酔い気分で歩いているようにも見えます ピントを合わせた左手前は飲み屋さんのようですね ここで飲んだのかどうかはわかりませんが、十数秒の時間の流れが封じ込められているように感じます
2025年06月15日20時34分
こぼうしさん 最近は平日でも路地裏の居酒屋さんで ランチや昼飲みオープンしているんですね~♪ わたしもいただきたかったけど 運転なので 露地散策でカメラを楽しみました よ(*ノωノ) 前を歩いていった方は もうひとつ手前のお店から出てきて ちょっとほろ酔いな感じかなあ~と♥ メッセージありがとうございます!
2025年06月16日13時58分
tomoちゃん tomoパパさんも日本酒好きだったんですね♡ わたしのパパさんも♪ もう一緒に酌み交わす事は出来ないけど 思い出はたっぷり ずーっとココロの中で生き続けますよね(*´▽`*) ありがとうございます!
2025年06月16日14時00分
Tosh@PHOTO
やっぱりズミタールは何か沁みるなぁ。 確かにちょっと違うww いいですね。
2025年06月15日05時23分