快傑ハリマオ
ファン登録
J
B
本日も引き続き相模原公園の花菖蒲です。 昨日は、伊勢系・肥後系の二種でしたが、本日は江戸系の二作品を。 江戸系は花菖蒲から鑑賞される機会が多かったため、上から見るのに適した花を咲かせる品種だそうです。幾分花弁が伊勢系・肥後系より小ぶり?に見える様な。
こぼうし さん いつもコメントありがとうございます。 アヤメ・かきつばた・ショウブの違いが、絵を交えて説明してありましたが、それでもわかりません。(苦笑
2025年06月14日21時32分
こぼうし
花菖蒲もこうしてじっくり見ると、複雑で興味深い形をしていますね なるほど、見る角度に合わせた品種がつくられきたのですね 凄いと思います
2025年06月14日20時19分