写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レオ レオ ファン登録

錦帯橋と釣り人

錦帯橋と釣り人

J

    B

    錦帯橋下で鮎をひっかけるおじさんを見ていたら 竿を振る度に太陽光が当たりその竿が光っていたので 思わずパチッ。 大きくして頂くと竿が伸びます^_^;

    コメント20件

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    いい感じで光ってます♪ 錦帯橋、最近行ってないので行きたいです☆ 素敵な構図と描写が素晴らしい作品です。

    2011年07月27日17時39分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは。 錦帯橋は相当な高さと、長さがありますね。驚きました! 釣りもいいですね。岩国に行ってみたくなります/^^

    2011年07月27日17時45分

    三重のN局

    三重のN局

    まさに絵になる光景を見事に捉えられましたね! 錦帯橋に釣り人素敵な作品、お見事です(^_^)☆ やっぱり鮎でしょうか?(^^)

    2011年07月27日18時37分

    レオ

    レオ

    チョコリボン2さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 光を感じていただき有難うございます。 錦帯橋の花火大会は、スッごいですよ!(^^)!

    2011年07月27日19時27分

    レオ

    レオ

    濱の黒豹さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 是非、おいで下さい^_^ 因みに錦帯橋は  川幅約200メートルの河川内に4つの橋脚を持つ5連の木造橋で、  中央3連がアーチ橋、両端が桁橋構造を持つ反橋となっています。  長さはアーチ橋が35.1メートル、桁橋は34.8メートルです。

    2011年07月27日19時33分

    レオ

    レオ

    オタケさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 はい、これが炎の橋です^_^; 竿の輝きを分かっていただき「ホッ」です^_^; ありがとうございます。

    2011年07月27日19時37分

    レオ

    レオ

    三重のN局さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 もったいないお言葉、恐縮です<(_ _)> はい、これは鮎をひっかけています。 色々位置を変えては、ひっかけていましたよ!!

    2011年07月27日19時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    丁度反射してる時に撮られたんでしょうか。 竿が良く見えますね。錦帯橋の下での釣り、それも鮎釣りができるなんて まさしく清流ですね。錦帯橋のアーチへの夕陽の輝きと 釣り竿への光。素敵な描写有難うございます!!!!!

    2011年07月27日20時16分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    錦帯橋の木の質感と釣り人の竿の質感ともに、印象深く捉えられていて スケールのデカさと繊細さの両方を感じます。 切り取り方も勉強になります。

    2011年07月27日21時25分

    OSAMU α

    OSAMU α

    これはまた渋い一枚を撮りましたね! うまい切り取りですね。

    2011年07月28日01時10分

    梵天丸

    梵天丸

    夕日があたり豊かな表情をつけた錦帯橋 光りで長く伸びた竿をもつ釣り人 素敵なコラボの瞬間・・うまい切り取りですね!!

    2011年07月28日21時28分

    レオ

    レオ

    おおねここねこさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 はい、一応竿に反射した瞬間を狙いました^_^; ここの清流は、飛び込みたくなりますよ!!

    2011年07月28日21時36分

    レオ

    レオ

    GALSONさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 錦帯橋は、平成の架け替えで近年、架け替えを 行ったところです。 是非、来年のGWに寄ってみてください^_^

    2011年07月28日21時39分

    レオ

    レオ

    リクオさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 是非、行かれて下さい!! 四季を通じて良いところですよ!! ボクは、桜のシーズンが一押しです!(^^)!

    2011年07月28日21時41分

    レオ

    レオ

    OSAMU-WAYさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 8月6日は、「水の祭典」で花火大会です!! 凄いですよ~~~~マジで!! 迫力満点です^_^

    2011年07月28日21時43分

    レオ

    レオ

    梵天丸さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 じっとこのおじさんの鮎釣りを見ていたのですが 太陽光が竿に当たる瞬間、「おっ」と思ったので 思わずシャッターを・・・・です!!

    2011年07月28日21時49分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    ワイも、一度は行ってみたい撮って観ていな~。

    2011年07月28日22時57分

    レオ

    レオ

    池中ゲン太64キロさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 是非行かれて下さい^_^ 8月6日は、「水の祭典」で花火大会です!! 迫力満点ですよ!(^^)! 池中ゲン太64キロさんの錦帯橋も見てみたいです!!

    2011年07月28日23時05分

    ネイル

    ネイル

    竿を持つおじさんと錦帯橋の配置が絶妙ですね!!

    2011年07月29日12時59分

    レオ

    レオ

    ネイルさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 最初にこの位置で撮ろうと用意をしていたら おじさんが釣りの位置を色々変えていたので ダメかと思ったら、またこの位置に戻ってきて くれました^_^;

    2011年07月30日16時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレオさんの作品

    • 彩
    • 岩国基地フレンドシップデー2017②
    • 岩国基地フレンドシップデー2017⑩
    • 癒しの散歩道
    • 桜とサクラ号
    • 微笑みの錦帯橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP