杏仁豆腐Ⅱ
ファン登録
J
B
コンデジです。 iphoneよりもだいぶ画質もレタッチ耐性も良さそうです。
おはようございます! これ日本でしょうか? 青い空に透き通るような海、所々に浮かぶ岩礁、素晴らしい景色ですね。 干潮になると綺麗な砂浜が出てくるのでしょうか。 とても素敵です。
2025年06月14日08時45分
MightyGさん、コメントありがとうございます。 個人的な意見ですが、優等生みたいな写りで良いと思います。 ただ、GR3のような感動は無く片手では撮影もしにくいです(設定済みでシャッターを押すだけななら問題ありません) メインのカメラを持って行けない→このカメラ メインのカメラを持って行ける→GR3 な感じですかね? 動画性能は文句なく良いですね。
2025年06月14日08時46分
Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 宮古島の隣の下地島です。 潮の満ち引き、太陽の高さ、天気で色や雰囲気がびっくりするほど変わるのですが 綺麗な夕日と一緒には撮れませんでした。。 いつもありがとうございます!
2025年06月14日09時02分
綺麗な海ですねえ。 グラデーションが素敵です。 昔若い頃は綺麗な海が大好きで新婚旅行にモルディブへ 行ったくらいです。 独身の頃には沖縄本島は3回、与論島1回。 年を重ねると次第に海から山の自然、緑に魅力を感じる ようになりました。
2025年06月14日12時17分
こんばんは。 何時もありがとうございます。宮古島BULUEが美しいですね。沖縄は梅雨が 開けて、本格的な観光シーズンを迎えます。自分は本島には何回か行って ますが、先島諸島、宮古島、石垣島、竹富島等はまだ行ったことがありません。 このお写真を拝見してみて是非、行ってみたくなりました。 杏仁豆腐Ⅱさんが撮られた作品はどれも素晴らしいものばかりで頭が下がり ます。このカメラ如何でしょうか?どちらかというと動画機ですがスチルで は使いやすいですか?自分も身内の結婚式控えているのでこの機種を購入検討 してみようと考えています。既にウェアブルカメラは所有しているのですが、 冷却ファン内蔵なので熱停止がなさそうな気がします。
2025年06月14日18時26分
Winter loverさん、コメントありがとうございます。 >スチルでは使いやすいですか? 私もたくさんのカメラを触ってきたわけではないので比較対象がキャノンの一眼とリコーのGR3しか なくて参考になるかどうかわからないのですが。。 結婚式だとISOを上げるシチュエーションが予想されますがR6Mk2と比べてしまうとかなり厳しいかと思います (ストロボを使えば回避できるのかもしれませんが試していないので不明、私的にISOは3200が上限です) また、焦点距離が35mm換算16-50mm,クロップ70mmくらいなので短い?とF2.8-4.5でちょっと暗いかもしれませんね。 ただ、明るいところでの撮影はAFもGR3よりもずっと精度も高くてキャノンっぽい写り(キャノンだから当たり前ですね笑)をすると思います。 操作性はやはりGR3のほうが良いですが慣れれば問題ないかと思います。 動画は焦点距離が問題ないのであればすごく良いと思います。
2025年06月14日21時03分
Fur38
おはようございます! 透明度と光の広がり 爽やかな海 それだけで十分な景色です (^^♪
2025年06月14日07時40分