- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- 朝日に輝く飯沼の棚田
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
今年は晴れの日が少なく中央アルプスと棚田のコラボが撮影できませんでしたが、 ようやく撮影できました。昨年より遅い分、田んぼの稲も成長していて綺麗でした。 皆さんの素晴らしいお写真にコメント遅くなっていますがこれから順次入れます。 ご容赦ください。
1197様 おはようございます。 早速の嬉しいコメントありがとうございます。 用事が重なり撮影があまり出来ませんので今月の5日の 作品です。
2025年06月14日10時14分
おはようございます(^^♪ 素晴らしい信州の田園風景ですね! 緑の棚田、緑の森、背景に雪を頂いた中央アルプスに真っ青な空・・・美しく広大な信州の風景を見せていただきありがとうございます。 思わず深呼吸したくなります♪
2025年06月14日07時01分
おはようございます! 広大な大地を見下ろす棚田の風景 自然豊かですねえ 棚田が四角ではなく、畔が曲線なのも、山の景色とマッチしてますね。何もない自然の景色は貴重な感じがします (^^♪
2025年06月14日07時28分
甲斐の山猿様 嬉しいコメントありがとうございます。 この棚田大好きで毎年出かけて撮影しています。 地元の方々の努力で毎年整備しているとのこと、高齢化で 大変とのことです。何とか守っていってもらいたいです。
2025年06月14日10時28分
Fur38様 嬉しいコメントありがとうございます。 曲がってい土手が大好きです。トラクターや田植機が上手く 入らず作業が大変ですが景観は最高です。
2025年06月14日10時31分
こんにちは。 素晴らしい景色ですね。残雪と早苗のころはとても美しいですね。 四層構造の構図が奥行きも出ていてロケーションの魅力を最大に引き出されてますね。 飯沼の棚田、行きたい場所リストに追加しました!
2025年06月14日14時53分
こんばんは。 棚田の稲も大きくなり緑濃くなって青空に 映えますね。遠くには残雪の中央アルプス。 素晴らしい光景! 確かに青空が少なくて写真映えしません。 私なぞ青空に助けてもらわないと困るのです。
2025年06月14日19時41分
run_photo様 おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 棚田を整備する方々が高齢化で止めようとのお話もあったそうですが、 何とか地元有志の方々が保存しようと努力、お陰様で素晴らしい景観が 保たれています。感謝です。
2025年06月15日05時30分
やわちゃん様 コメントありがとうございます。 何時までも居たかったですが次の撮影場所もあったのでその場を 離れました。地元の方々の努力のお陰です。
2025年06月15日05時33分
頂雅様 嬉しいコメントありがとうございます。 この棚田自宅から30キロ南下した中川村です。「日本で最も美しい村連合」 に加盟していて、いっぱい素晴らしいところがあります。 今年は晴れの日が少なく中央アルプスの残雪が見える日が少ないです。 「撮るしん」への写真投稿はこの村での撮影が多いです。 来月12日にこの村主催の「ブッポウソウ」探鳥会に参加します。
2025年06月15日05時40分
稲が生長して緑に染まった棚田の風景素晴らしい作品だなと思います。 木々の緑も綺麗で、背景のは山々も聳えていて、拝見していて気持ちが 良くなる作品、最高にいかしてます。
2025年06月15日22時37分
うめ太郎様 嬉しいコメントありがとうございます。 植えたばかりの田んぼより少し成長した田んぼの方が写真写りが 良いですね。1次は高齢化で手入れが大変で止めようかと思った ようでしたが、有志の皆さんが手入れを続けてゆくようです。 ご努力に頭が下がります。
2025年06月16日05時12分
1197
おはようございます、爽やかな素敵な情景ですね。山にはまだ残雪があるんでしょうか? 心地よい風が感じられます。
2025年06月14日04時53分