Baru(バル)
ファン登録
J
B
家からすぐ近くの公園にタチアオイが一杯咲いていました。 青空の下、ピンクや白の色が鮮やかに風で揺れ動いていました。 近くに寄って撮ってみましたが、まるでタチアオイから光が出ているようでした。
Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 私も同じです。 夏は大好きだったのですが、体にはきつくなってきています。 夜明けが早くなってきますので、朝陽撮りが難しいです。 やはり秋が好きな年齢になっています(笑)。
2025年06月13日08時57分
SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 近くの公園ですので、引いて写すと家並やビルが入ってしまいます。 ですから、思いきり寄って空と花だけにしました。 初夏を感じていただければ、投稿した甲斐がありました。
2025年06月13日08時58分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ハイビスカスは近くの公園にはないのですよ(汗)。 タチアオイが自分の背丈よりも高く、一杯植えられており、夏に向けて輝いて見えました。 この花を見ると夏が来たな~と思います。
2025年06月13日09時01分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ゴーストはこの花にはあった方がいいかなと、現地でフィルターで作ったもので、レンズで出ているのではありません。 遊び心でゴーストを作りました。 マクロでは時々このようにして遊んでいます。 ありがとうございました。
2025年06月13日09時04分
おはようございます。 気を付けてくださいよ、花びらと見せかけて中央にエネルギーを集めてビームを放つかもしれませんよ。(笑) 花の美しさを虹色ゴーストが引き立てていますね。(^^)
2025年06月13日09時25分
おはようございます。 初夏の空に向かってますね^^; こちらでも立葵は咲き始めですが、市花にもなっていて 茎の上まで花が咲くと梅雨が明けるとされていますね。 夏来たりぬ立葵!まさに初夏の花ですネ(^-^;
2025年06月13日10時54分
こんにちは。 逆光でマクロですか。フレア気味でコントラストが抑えられ良い雰囲気出てますね。 ゴーストは手作りでしたか、良い仕事しているように思いました。 オールドレンズ風の描写が安心感がありますね。
2025年06月13日11時13分
またろう@お気楽撮影人さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 はい、注意します。 こちらのエネルギーを吸い取られそうです(笑)。 今を盛りに輝いて見えました。 みんな命を燃やしているのですね。
2025年06月13日11時33分
ミノ田ミラ男さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 この色と白色のタチアオイがいっぱい並んで立っていました。 両方とも撮りましたが、こちらの方がより初夏を表すかなと思い投稿しました。 ゴーストは遊びです。時々使いますが、あまり目立つと良くないのでほどほどにしています。 ありがとうございました。
2025年06月13日11時35分
fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですか、市の花になっているのですね。 今は下から上までいっぱい並んで咲いています。 たくさんあると壮観ですね。 ここは街中の公園ですので、引いて写すと家やビルが遷ってしまうので、思い切り寄って撮ってみました。 もう夏ですね。今日も30度近くになりそうです。 熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
2025年06月13日11時38分
run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 昔のカメラ、レンズは全て処分しましたので、オールドレンズと呼ばれるものは持っていません。最近は返って人気が出ているようですね。 ゴーストはあまり派手に出すのは苦手ですので、少しだけ出してみました。 マクロのように寄って撮るときは、時々こうやって遊びます。 ほとんど目立たないようにしているのですが、この写真はこの花だから出しても良いかなと思ったものです。 ありがとうございました。
2025年06月13日11時42分
タチアオイが咲くと夏が来たなという感じがします 明るい日差しが似合う花ですよね 花弁に落ちている影が日差しの強さを感じます 蜂や蝶が足繫く通ってきそうです マクロレンズの浅い被写界深度、ふわっとした感じの描写が綺麗ですね
2025年06月13日20時02分
こぼうしさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 お返事が遅れて申し訳ありませんでした。 タチアオイはやはり夏の花ですね。 縦に長く明るい花で、太陽によく合います。 これが咲くと、「夏が来たな~」と思います。 マクロレンズはやはり独特の表現ができますね。 これからも時々はマクロを使おうかなと思っています。 ありがとうございました。
2025年06月14日13時44分
Fur38
おはようございます! 夏の印象の花ですね この仲間の花でもある、ハイビスカス・芙蓉なども、夏の日差しが合う花ですね 季節はもう夏 梅雨が明けたら、本格的な夏が来ます 若い時は夏には、はじけてましたが、今は少しきつくなってますけど、夏の雲は大好きで、楽しみに待っています (^^♪
2025年06月13日07時41分