LIZALIZA
ファン登録
J
B
やっぱり雨が好き ←かたつむりさんが、です でも、わたしも最近、雨はキライじゃない
YaK55さん> おはようございます。ありがとうございます~ ちょっととぼけたようなお顔も可愛いですね~ カタツムリさん、なんだか少なくなってるそうですが、うちの近くのお山ではよく見かけます。 やっぱり雨の日に似合います。
2025年06月14日09時28分
m.タバサさん> おはようございます。ありがとうございます~ でんでんむしの歌でいつも思うのですけど、やり、つのって? なんか目も4つありそうに見えるし。。 唄を歌いながら不思議に思ってました(笑) のんびりした感じが可愛くて、カタツムリさん見つけると、何気に撮ってしまいます(#^^#)
2025年06月14日09時35分
硝子の心さん> おはようございます。ありがとうございます~ あら、北海道にはカタツムリはあまりいないのかしら。 カタツムリの卵とか見たことないけど、たまにすっごく小さいのを見つけます。まためちゃめちゃ可愛いのね~ カエルは田畑が減ったからか、少なくなっちゃったな~という印象。。大好きなんだけど。。
2025年06月14日09時38分
LUPIN-3さん> おはようございます。ありがとうございます~ 絶賛梅雨の真っ只中ですね~ 今日も山歩きの予定だったけど、大雨になるかもとかいうので、平地のさんぽに変更しました。レインコート着て、濡れるの気にせず、雨のなか歩くのもちょっと楽しい。。 カタツムリさんはやっぱり雨が大好きなんでしょうね~
2025年06月14日09時41分
R380さん> おはようございます。ありがとうございます~ 今日も朝からしとしと、ときどきザザーっと雨降りですね。 最近、雨のなかをレインコート着て濡れるのを気にせずに歩くのが楽しくなってきました。お外ではカタツムリさんとかに出会えるけど、最近ベランダの植木鉢には、似て非なるナメさんが。。(+o+) カタツムリさんは可愛いと思えるのに、なんでコイツは可愛いと思えないのか・・(笑)
2025年06月14日09時45分
コンドリア 水戸さん> おはようございます。ありがとうございます~ シマシマの殻がちょっと可愛いカタツムリさんでした。 カネゴン、懐かしいな~ ウルトラQですよね~ 古いな~(笑) 愛嬌のある怪獣でした。ウルトラQに始まり、けっこうずっとウルトラマンシリーズ見てました(#^^#) といっても、80ぐらいまでだけど。
2025年06月14日09時51分
珍しいシマシマのカタツムリさんですね。雨上がりにウォーキングコースでたまに見かけます。 コンクリートの塀や石垣に多いので調べてみました。殻は石灰質で作るのにカルシュウムが必要 とのこと、それでセメントで出来たコンクリートの壁に多いとのことでした。
2025年06月14日14時03分
こんばんは、LIZALIZAさん。 カタツムリさん…最近見かけなくなってしまいました(^_^;) 葉っぱの上に佇む姿…ほっこりしますね(╹◡╹)♡
2025年06月14日19時23分
信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ カタツムリさんにもいっぱい種類があるそうなんですが、全然わかりません^^; シマシマでちょっとお洒落っぽいカタツムリさんですね。 それより・・カルシウム摂取のためにコンクリートにいるんですか。わ~ ひとつ賢くなりました。
2025年06月14日23時46分
ex-ICHIROさん> こんばんは。ありがとうございます~ カタツムリさん、少なくなってるそうですね。でも、いつものお山ではけっこう出会うのです。 のんびりしたカタツムリさん見てると和みますね~
2025年06月14日23時48分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、でんでん虫^^やっぱし絵になるな~~、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年06月13日07時12分