写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

水沫恋し季節

水沫恋し季節

J

    B

    レンズ:Meyer-Optik Gorlitz Primotar E 50mm F3.5(1956年発売)

    コメント7件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! 噴水の水が繋がらずに粒・粒の連続だと言うことがよくわかりますね。 さすが1/2000ですね。 もうかなり暑くなってきたので、水が恋しい季節になってきました。 熱中症にならないように注意して写活しましょうね。

    2025年06月12日12時36分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん こんにちは。 このレンズは通称「バブルボケ」と言う輪郭がクッキリしている玉ボケを出すレンズなので、余計に粒々感が強調されていると思います。 今日も1時間以内と時間制限を設けて写活しました。 でもやっぱりもう夜がいいですね(笑

    2025年06月12日12時40分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん こんにちは。 テッサー型のレンズなので、絞ったらフツーにカチッと写っちゃうんですよね(笑 なので今日は全て開放で使わせてもらいました (^^ゞ

    2025年06月12日16時23分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 背景の木の幹が噴水かと思うような構図がユニークで、木漏れ日と水滴の境界が曖昧なのも面白いですね。(^^)

    2025年06月12日17時14分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 ハイライトが滲むのでこんな具合になっちゃうんですよ。まぁそこが古っぽさなんでしょうけどね(笑 このレンズは面白い絞り羽の仕組みを持ってて、スペックのf3.5は絞り羽が僅かに閉じた状態なんですよ。で、全開にする事も出来て、この時は全開なのでf3.1くらい。そうすると明らかに滲むんです。

    2025年06月12日17時34分

    hazuki88

    hazuki88

    ライオンが良いですね!高級感を感じます 有名なオールドレンズですよね? 1番欲しいレンズはトリオプランです 高くて手が出ません(T . T)

    2025年06月12日19時22分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    hazuki***さん このレンズは有名じゃありません (;^_^A トリオプラン…特に100mmは高いですよね。 トリプレット(3枚玉)なので、特に凝った作りじゃないんですけどねぇ。

    2025年06月12日19時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • Black Magic Woman
    • 桜の息吹
    • 遠い日の記憶
    • Happy Halloween
    • 赤電柱に囚われし者
    • 師走が灯る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP