写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

デミと街中散歩(フイルム)

デミと街中散歩(フイルム)

J

    B

    踏み切りを渡って目的地へ…

    コメント18件

    pyhä

    pyhä

    おはようございます♡ あ~いいですね~♪ この日常感のフィルム寫眞~! 踏切を歩く人 チャリの人 車の方~ みんなそれぞれの目的地へ~ですね♡ 300円のマクロ機能つきジャンクレンズ! がとっても気になってます(*ノωノ)

    2025年06月11日09時35分

    inkpot

    inkpot

    PC回復ですか、おめでとうございます。私はPCには全く暗いのでいつどうなるかヒヤヒヤで使っています(´;ω;`)ウゥゥ

    2025年06月11日09時38分

    ち太郎

    ち太郎

    ザ・日常風景ですね。 踏切は待たされるので嫌いでしたが、この歳になると駅に停車、もしくは出発する低速な列車を目の前でゆっくり眺められたことが、いい時間を過ごせたなあと感じるようになりました。

    2025年06月11日10時02分

    Winter lover

    Winter lover

    コンパクトハーフカメラの街スナ、気軽に撮れていて良いですね。 此処は京成線の踏切でしょうか? 二枚目、壁に掲げられた洋燈、趣があります。キンシバイ、彼方 此方で見かけますね。300円のジャンクレンズですか?そうのよう な写りに見えません。とても良い買い物されましたね(笑) 自分も、オリンパスのトリップ35を安かったら購入しようと思っ てます。コンパクトフィルムカメラはさくさくと撮れるので街ス ナにはもってこいですよね。ペンでも良いかなぁ~

    2025年06月11日10時23分

    頂雅

    頂雅

    踏切。日常の街角。よねまるさんの作品♡* 田舎で電車の本数も少ないのですが電車の遭遇率 高いんです。踏切だったり道路脇だったりで 出掛けてる(車)間に必ず電車と出会います。 でちょっと嬉しくなるんです(*^^*)

    2025年06月11日10時27分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 素敵な光景ですね~(*´▽`*) 街角の踏切を渡る人々、 そこに生活の匂いがします。 暮らしが息づいてる感じです。 柔らかなフィルム感もいい感じです。 こういう何気ない平和が一番ですね!^^ 2025.06.11. Wed. 優しく 時は流れ過ぎて 一人 振り返る 今でも あなたの微笑みを 感じる ことがあるのよ… TeaLounge EG

    2025年06月11日11時37分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  こんにちは。  自分が乗ってきた反対側のホームの電車が走り去り、踏切を渡る人たちを  撮ってみました。街中の踏み切り。みんなそれぞの目的の場所へ…。  街中の踏み切りもこの程度の規模なら絵になりますよね^^ デジタルのような決してきれいな写りではありませんけど、  それがフィルムらしくていいんだなぁと思います(笑)    330円の安物のジャンクレンズです。手に取ってみた感じでは特に問題なさそう   でしたので買ってみました。マクロ撮影もできるというのが気に入りました。  明日投稿予定のビヨウヤナギもこの組み合わせて撮りました^^

    2025年06月11日12時02分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  いやいや、残念ながら回復したわけではないんです。  たまたま調子がいいみたいなんです(笑)  PCの不具合はストレスになりますよねぇ…。  私も壊れたら手も足も出ません。

    2025年06月11日12時05分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  そうですね。日常の光景は平凡・単調・ありきたりですが  その中から撮りたいものに出会えたらとても幸せです^^ 開かずの踏切は勘弁ですけれど、遮断機が下りてから  通過する電車を待つほんのひと時も、いろいろと想像して楽しいです。  行き先は?どんな車輛?などなど^^さらに、気分転換もできますよ。

    2025年06月11日12時09分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  場所は京成千葉線の京成稲毛駅です。この街もとても良いですね。  何もありませんけど(笑)  コンパクトカメラ、ハーフカメラは何と言っても気軽に撮影できます。  ましてやハーフカメラともなれば倍の撮影枚数。ますますお気軽に!  36枚撮りを入れると72枚。春に入れて秋に撮り終わる感じでしょうか(笑)  キンシバイはpyhäさんにも返信しましたがマクロでも撮れる330円の  ジャンクレンズです。まあ、私としてはこれで十分です^^ オリンパスのペンシリーズ、小さいボディで良く撮れます。    

    2025年06月11日14時02分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  頂雅さんも鉄道の写真、撮りたくなる時が…と前におっしゃってましたね。  そして投稿も!しなの鉄道や上田と別所温泉を結ぶ鉄道も。上田電鉄かな。  日常の中から何かを見つけて、それをカメラで切り取ってみる…。なかなか  これはという被写体に巡り合えない時もありますが、それはそれで次に巡り  合えれば良いと思います。何気ない日常の切り取ってみたくなること、  そんなものをカメラで撮れたらうれしいですね。特別なところに行かなくとも。  人が見ればつまらない写真の量産になることも多々ありますが、それでも  いいんじゃないでしょうか^^

    2025年06月11日15時44分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  ありがとうございます。踏切って電車待ちをしていた人たちが  やがて遮断機が上がれは、それぞれの場所を目指してすれ違っていく。  ちょっとしたドラマ性もありますね。それを上手撮れる腕はとても私には  ありませんけど、人の行き交う様子に日常の暮らしが垣間見えてくれれば  うれしいですね^^  

    2025年06月11日15時46分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 何となく懐かしさを感じますね。 子供のころ、踏切が好きでした。 どんな電車が来るのだろう‥とワクワクしながら待ちましたよ。

    2025年06月11日19時26分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  こんばんは。  鉄道も高架を走る区間が増えてきているので、   昔ながらの踏み切りが懐かしく感じたりしますね。  あの「カンカンカン」の音が聞こえてきそうです^^

    2025年06月11日21時12分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    踏切の風景、とてもいいですね~(^^♪。 電車に、ひかれないようにしてください~(^^♪。 モノクロ散歩、レトロな街灯、とても雰囲気がいいですね~(^^♪。 キンシバイ、黄色花がとても素敵ですね~(^^♪。

    2025年06月11日22時08分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  ありがとうございます。  大丈夫です、安心してください^^ キンシバイ、きっとそちらでも咲いていると思います^^ 雨降りが続きますねぇ>_<

    2025年06月11日22時18分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 フィルムでさりげなく街の日常風景、ナチュラルであいなあと思います(^^) モノクロで見た街はここを見せたいというところを大胆にカット、雰囲気いいですね☆ 300円のマクロ機能つきジャンクレンズで撮られたキンシバイが美しすぎてびっくりしています(@_@)

    2025年06月12日00時30分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  今の時代、フィルムは信じられないような高値になってしまいました。  それがとても残念です。なのでたまにしか楽しめません>_< 一枚一枚、大切に撮る楽しみがあるんですけれどねぇ…。    はい。330円の古い不人気レンズですが自分としては分相応で  満足しているんですよ^^

    2025年06月13日18時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • キンシバイ
    • 秋を楽しむ
    • 懐かしの葛飾立石
    • 梅雨入り前の晴天
    • 街角の彩り
    • 春を待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP