野良なお
ファン登録
J
B
★★撮影時間が日本時間になっています 7時間マイナスして下さい
run_photoさん こんばんは。 もしかしたらそうかも知れませんね。 私もよく分かりません。 地図でアルプス山脈と調べるとこのティラノも含まれて いるようなので・・・・そうかも。 もう直ぐ電車に乗ってスイス入りしますのでもう暫く お待ちください。
2025年06月11日21時47分
美しい街ですね。 パソコンで地図を見ないとイタリアとスイスの位置関係すら分からない恥ずかしい私です^^; ティラノの地図を見ています、スイスのすぐ近くなんですね☆ やっぱり見えてる山はアルプスなんでしょうね。 高いと書かれてた食事は味は美味しくお口に合いましたか?
2025年06月12日00時07分
*kayo*さん こんにちは。 スイスとの国境近くの落ち着いた町でした。 登山電車に乗ってスイスに向かい次の駅に着くまでに 国境を越えていました。 梅田を出て十三に着いたら隣の国だったという感じでしょうか。 パスポートのチェックも何もありません。 食べ物は私は好き嫌いが多く困りました。 チーズ、じゃがいも、パスタ、鶏肉などがメインでその4種類を 少しずつ変えているように感じました。 日本はバラエティーに富んでいて外人さんが喜ぶはずです。
2025年06月12日14時07分
野良なおさん おはようございます。イタリア入りですか! いいですね。 野良なおさんが写真に対する感性は、日常の瞬間に隠された美しさを見出す能力に長けていると思います。例えば、ある写真では、朝露に濡れた花の繊細な光景が、ただの風景を詩的な作品に変えています。このお写真も何気ない楓溪ですが、時間と生活が分かる楓溪を切り取られています。 野良なおさんは素晴らしい写真家です。 これまで、ずっと 野良なおさんの、お写真を見させて頂きましたが、9000Dを長年お使いで…。 レンズは何をお使いでしょうか。ずっと気になってました。
2025年07月15日09時40分
カメパパさん こんにちは。 スイスメインの旅行でスイスとの国境にほど近いイタリアの ティラノという町から列車に乗りスイスへ向かいました。 出発すると数分でスイス入り。 私が使用しているカメラは殆どおられないようでこの機種を 選んだ理由は「夜景手持ち撮影」が出来るという文言が有った からです。 レンズはキャノン純正のEFS18-55とEFS55-250の2本がメインです。 以前タムロンの18-300のレンズを使っていたことが有りましたが、 突然ピント合わせをしている時にレンズの中でカタッと音がして ピントがずれて使い物にならなくなりました。 風景を撮る時にはEFS18-55を、花を撮るときにはEFS55-250を という使い方をします。 カメラはパナソニックのDC-FZ85を持っていますが、使いこなせなくて 使い勝手が分からずあまり使っていません。 それから私への身に余るお褒めの言葉をいただき大変恐縮です。 少しでも良いものをと皆さんの作品を思い出しながら撮っています。 皆さんの真似の連続です。 素敵な作品を目にするとどうしてこんな写真が撮れるんだろうと 不思議に思い試行錯誤する毎日です。 これからも宜しくお願いいたします。
2025年07月15日11時24分
野良なおさん こんにちは。いつもありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございません。 いやいや、キットレンズでしたか。なんだかんだで私も色んなレンズ、マウント使って来ましたが、結果、キットレンズ(私の場合、便利ズームです) F、Zなら24-120です。報道の依頼はCanonでほぼ撮っています。28-300L等が多いですね。風景はNIKON。もうレンズを変える時間がないので、着けっぱなしです。 カメラって奥が深いですね。ほんとにどこを、どこまで追求するのか、作品にするのか、そういう意味で用途が変わってきますね。 ありがとうございます。これからも素敵な作品を見せて頂きます。宜しくお願い致します。
2025年08月22日10時55分
カメパパさん こんにちは。 パナソニックのカメラを使いたいのですが、ピント合わせが 自分の思うようにいかなくて結局モニターを見ながらシャッターを 切るようになり老眼の私には辛いものが有ります。 おぼろげな感覚で撮っているのですっきりしません。 ですのでキャノンが多くなっていますし映り具合が私好み なんですよ。 28-300くらいのレンズが故障していてお蔵入りとなって いるのでそれに代わるレンが欲しいですね。 まだまだ暑い日が続くようですから無理をしないように頑張って 下さい。
2025年08月22日14時42分
run_photo
こんにちは。 背景はもしやアルプスですか? スイスの写真も楽しみです。
2025年06月11日14時47分