写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

De.204 De.204 ファン登録

僕は橋の下で...

僕は橋の下で...

J

    B

    悪友と夜まで騒ぎ馬鹿笑いする そして... 初めての彼女とキスをした(*ノωノ) ※なんてエピソードが誰にでもあるかな??

    コメント9件

    De.204

    De.204

    ※妙に落ち着く「橋の下」だったり(笑)人物スナップを待ったが 誰も来ない...難波みたいに人だらけでも困るけどね(#^^#) さ~て、週末に最終検査を控えでスタンバイモードの僕....オペは 何時になるか!? 只今、血糖コントロールで低糖&低カロリーの 生活で...キャベツと大豆と鶏むね肉が友達の僕ですが常に空腹& 低血糖でフラフラしてます(;´Д`A ``` 88㌔まであった体重も10日で82㌔まで減量しました目標は76-78㌔が ベストなのですが間に合うかなw  でも~!!!!!! お腹空いたよ~焼肉食べたいよ~お寿司も(・∀・)イイネ!! 最近はサラダチキンの低温調理を覚えたので市販品より全然美味しく 作れるようになりました( ̄ー ̄)ニヤリ やっぱ「塩こうじ」がポイントね! 和風、中華風、韓国風、イタリアンとかアレンジしてますがサラダチキンは いつまでたっても鶏むね肉であって...「飽きるね!」(笑)

    2025年06月10日18時14分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 橋の下での思い出ですか~ 残念ながらないのです(^^;;アハ わたしの住んでたところは こんな大きな橋はなくて 小さな橋だったんですけど… 川にはザリガニが たくさんいました(V)(*'ω'*)(V)!! 今流行りの鶏ムネ肉(•ө•) サラダチキン作っても… なんかパサパサになってしまうんです(>_<) 塩麹がポイントですね!! 作ってみます✨

    2025年06月10日22時28分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    こんばんは。 子供の頃 大きな川が近所にあって 小学生の時に友達と段ボールで秘密基地をつくって そこで漫画読んでた思い出が。 家で読んでも一緒なんですけどね( ´艸`)

    2025年06月10日22時50分

    borotto60

    borotto60

    橋の下の段ボールの家や川沿いのブルーシートの家とか、最近は見なくなりましたね バブル崩壊後なんて大変な事になっていたのに 福祉の方で力を入れているのかな?? というか素直なパースですね 歪みもないのかな~ こういう時はもう少し広角寄りが欲しくなったりしなかったですか( *´艸`) 肉体改造中ですね 煙草の方はどうなったのでしょう? まぁ、肉体的苦痛があるので無理に禁煙はしなくても入院すれば強制的に禁煙ですからね~ ところで、カミソリのようなアッパーカット出せるようになりましたか!?

    2025年06月11日06時33分

    パンケーキ

    パンケーキ

    こんにちは♪ 橋の下といえば… よく両親にからかわれてました^ ^ そこで拾ったとか、小舟で流れてきたとか… 「やった〜!桃太郎みたいだね!」 って喜ぶ私に、呆れたそうです(^^; アーチ型の立派な橋ですね。 こんな橋の下での、淡いステキな思い出があったら良かったな〜 食事制限、肉体改造。 必要だと思うのですが…そう簡単ではありませんよね。 でも、短期間でその減量…素晴らしいです!

    2025年06月11日14時43分

    De.204

    De.204

    >moneさん こんちはヾ(≧▽≦)ノ 子供の頃の遊びは楽しかったですよねザリガニが大量とは!? テナガ海老だった美味しく頂けるのにね(笑) サラダチキンは所帯持ちの頃から僕の仕事でかなり拘って研究 しました( ̄ー ̄)ニヤリ 週に1回7むねを調理して冷凍保存してました(笑) 【デニ―クッキング】※サラダチキン編 ①鶏むね肉から皮を取り除く  ※鶏皮はフライパンでカリカリにしておつまみにw(僕は今は渋々ポイ。) ②フォーク二刀流で憎しみをこめてめった刺しに... ③砂糖を一枚に対してティースプーン大盛をお肉に擦り込み  手袋をしてモミモミします※光沢が出たらOK!  ※僕は糖分が駄目なのでパルスイート&ラカントです。 ④食卓にもよりますが1/2にカット ⑤ジップロック(Sサイズ)に1むね分のお肉を投入  ※百均で十分です。 ⑥でここで「塩こうじ」カレースプーンで一杯投入し同時に  粉末の鳥ガラをティースプーンで1.2杯、化学調味料を少々  ニンニクチュープを1センチ程投入  ※実はここから鶏むね肉の唐揚げにしても超旨いっす!  ここからはお好みの味付けで「シンプルに粗挽き黒コショウ」  「定番乾燥バジル」「コチュジャン+鷹の爪」「乾燥パセリ」  「粉末カレー」とか以外と何でも合いますし、上記のまま調理  すればプレーンになります。 ※ニンニクが苦手ならなくてもOK! ⑦調味料を全部いれたらジップロックを空気をいれて閉じ「モミモミタイム」 ⑧2むねのお肉で鍋に1.0ℓ位の熱湯を沸かす ⑨鍋の火を完全に止めてジップロックの口を開いたままお湯に  投入し空気を抜いてから口を閉める※ここ大事っすw ⑩2袋投入したらジップロックの口だけ鍋からだして蓋をする ⑪このまま低温調理で放置で45-60分で完成です(#^^#) 後は食べるのは粗熱をとってから冷蔵庫保存で2日はOKで 残りは冷凍庫に...お肉を離して冷凍すると便利w ってな感じでやってます!色々なレシピとかユーチューバーの 方の映像をみて研究した結果であります(`・ω・´)ゞ 僕は大さじ小さじを使わないので曖昧ですが参考になれば幸いですm(__)m 僕の好きな料理系ユーチューバーさんは↓ もう有名人ですねw だれウマ【料理研究家】 https://www.youtube.com/feed/subscriptions/UCmMFrO9hjeAg9RLuTSF4A2A 料理研究家リュウジのバズレシピ https://www.youtube.com/feed/subscriptions/UCW01sMEVYQdhcvkrhbxdBpw どちらもズボラ料理で楽だし美味しく楽しいですw

    2025年06月11日16時59分

    De.204

    De.204

    ♪tomo♪さん こんにちは(#^^#) あはは(笑)段ボール基地 同じくやりましたねw 今思えば...ですが( ̄ー ̄)ニヤリ 自分たちのプライベートスペース(居場所)を作る事に 情熱を燃やした時期ってありますよね♪ 海もそうですが川の流れの音や水辺の風は独特な解放感が あり今でも落ち着きますね^^

    2025年06月11日15時46分

    De.204

    De.204

    >borotto59さん こにゃにゃちわヾ(≧▽≦)ノ あーーー 一時期は酷かったですね...東京方面は名古屋以上に 溢れていたと思います(;´Д`A ``` 福祉かな謎の研究団体かも( ̄ー ̄)ニヤリ このLensは小玉にしては歪も少なく、光学モジュールデーターでキッチリ補正 されてるので真っすぐで気持ちが良いです...今までの手動調整の苦労は如何に! 超広角ズーム+望遠ズーム 導入案もあるのですが50-100mmが空白になるので 悩みどころです...それでも軽いので15-30 24-105 100-400 50単を合計しても 2㌔無いですね( ̄ー ̄)ニヤリ マッスルborotto先生には軟弱に思える事でしょう(笑) 肉体改造は日々進んでいますが最近は飢餓状態で飢えてますね...もう力が入らないし 気力も無いしで「お米食べたい」(笑) タバコはまだ在庫があるので美味しく吸って ますよ~ 来週には無くなるからそれからかな? 何度か禁煙してるので多分平気っす! 絶対的な理由もあるし仕事はじまったら「吸いたくなる」のが面倒なので吸わないに 越した事は無いですね!! お金も浮くしねw もうねカミソリアッパーどころかジャブも止まって見える速さでしか打てませんよ... 下剤飲んでサウナ入って血液を抜いたジョーの様に抜け殻です(;´Д`A ``` でも...日に日にウエストが細くなるのは嬉しいですね(笑)

    2025年06月11日15時57分

    De.204

    De.204

    >パンちゃん お久っすヾ(≧▽≦)ノ 橋の下ジョークあるあるですね...流れてきたならそれは「鬼滅」では( ゚Д゚) てのは置いといて(笑) まぁギリギリ元気にやってますが撮影に行く元気は 無く肉体改造てか血糖調整→激やせになり常時フラフラっすね... 空腹時に血糖値を測定すると70切ってる事があるのでヤバめの調整です(;´Д`A ``` それでもオペする事は決めたのでもう少し頑張るよ~♪ ではではパンちゃんも頑張らない様にガンバね (@^^)/~~~

    2025年06月11日16時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP