写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

思い出猫捜査官 赤坂 ep8・3-1

思い出猫捜査官 赤坂 ep8・3-1

J

    B

    「ここは威徳寺(赤坂不動尊)の横の路地を入った行き止まりだ。ちょうど威徳寺のお墓の横ね。その昔は置屋さんがあって、昼間に行くと練習する三味線の音が響いてたよ。今はこのように日本料理屋さんになっていて、外国人観光客にも大人気だニャー」 *この話はほぼ本当です。 CANOMATIC R 50mm/F1.8 1/125秒 f2.8 Lomo EARL GREY100

    コメント4件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、やっぱし^^提灯は風情あるな~~、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年06月10日09時52分

    Winter lover

    Winter lover

    赤坂には寺院が結構あります。赤坂不動尊は一ツ木通りから少し入った場所ですかね。 昔は置屋もあったんですね。、和食店の提灯とても粋な感じがします。

    2025年06月10日15時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >YaK55様 とても繁華街=赤坂とは思えない佇まいでした。呼べる料亭もあったぐらいですからね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年06月10日18時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 一ツ木通りのすぐ裏側です。大声出せば聞こえます。お墓の横ではしません(笑)。 小伝馬町でも置屋さんはありました。立ち蕎麦屋さんで自分が食べている時に、手鍋を持って買いにくる芸妓さんとばったり会ったことも多々あります。 どこもかしこもいい時代でした。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年06月10日18時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 駿河台のお店・2-2
    • ムスカリ
    • 猫55-1・誘われて
    • ビストロの郵便受け
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • 置物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP