レリーズ
ファン登録
J
B
以前台風の影響の為に、洪水で氾濫を起こした 川の、護岸工事が終わったので、 改良された堰を撮影しに、行ってみました。 JPEG・バルブ撮影・コンポジットは不使用! こんな撮影する人は、今時居ませんよね。(笑) 銀塩時代の撮影方法で、撮影しています。 11日が満月なので、月明りで撮影したかったの ですが、残念な事に天気予報は雨なので、今日 行ってみましたが、どんより曇った空でした。
Rさん、一番コメありがとうございます。 上の街明かりは、明る過ぎたので60秒 だけしか露光していません。 下の水の流れは、300秒露光です。 長秒露光専用の、手作り団扇を使って、 団扇を手持ちで撮影しました。 明日の午後に、入院となるので、 今日中に準備する予定です。(笑)
2025年06月10日12時21分
月明かりは残念でしたが街灯りと共に静かな情景素晴らしいです。 こちらは昨日梅雨入りしましたの6月のストロベリームーンは無理かと思います。 えっ!入院されるのですか、お医者さんの言うことをよく聞いて大事にしてくださいね。
2025年06月10日10時59分
ノッコさん、ありがとうございます。 夜の撮影がしたくって、つい出かけちゃいました。(笑) 満月に撮影したかったのですが、11日は入院です。 1週間の入院と言われたのですが、うちの猫達と 母親にエサをやらないと、死んじゃうので! 入院期間を短くしてもらって、14日に退院します。 最初から、先生の言う事を聞いていません。(笑)
2025年06月10日11時06分
まりくまさん、ありがとうございます。 明日から、入院するので、夕張メロンを 持って、お見舞いに来てくださいね。 サッポロ・クラッシックもいいなぁ~!(笑)
2025年06月10日18時01分
いつもの手作りうちわ撮影……すごいですね(^^) 街あかりと川の流れの露光時間を 計算しての撮影……さすが!! しばらく離れていてこの作品のコメントを 拝見して入院……びっくり!! どうされたのですか?
2025年06月10日21時40分
いかなごさん、ありがとうございます。 「左肩腱板断裂」だそうです。 今日の午後に、入院します。 しばらく投稿はお休みですが、 iPadでの閲覧は出来そうです。
2025年06月11日08時25分
夜の撮影 ステキですね~ 憬れてるのですが、やっぱりひとりで夜暗いところで撮るのはちょっとコワイ。ギリ家の前の公園かな(笑) 入院手術のご予定とのこと。 しばらくタイヘンですね。どうぞお大事になさってくださいね。 ご快癒をお祈りしております。
2025年06月14日12時16分
LIZALIZAさん、ありがとうです~ 夜の撮影は、昼間では撮れない風景に なるので、大好きなんですよ~! 今日退院して来ました。 本当は、1週間と言われたのですが、 2泊3日で、済ませて貰いました。 これから、自宅で3週間養生で、 週に2回リハビリに通わなければ なりません。(涙)
2025年06月14日23時18分
R380
街灯りとステキな流れ描写と思って拝見し、露光時間を見るとビックリでした!! 明日から入院だというのに余裕の撮影で、入院準備万端なのですね。
2025年06月10日10時02分