esuqu1
ファン登録
J
B
また め~けっ♪
m.mineさん 一枚前の贅沢な避暑地に答えが出ています^^ 床面がじつわテーブルなんです、ここ。このガラステーブルの下には観葉植物が植えてありそこも奇麗です。 (撮影してますが今回は載せてません^^) そこにカメラを置き、玄関側を見るとあら不思議ってとこです。 夕日を背にするので、ガラスの玄関の内側は奇麗に浮き上がってくれます。 明るい映り込みを上下反転させてあります^^ 本当は、非常口を加工して遊ぼうと思ったのですが、さすがにそこまでやるとダメかなって反転だけです(^^)
2011年07月27日19時48分
オタケさん せーーかいです!(^^) やはり非常出口でわかっちゃいますよね♪ こういうのみっけると嬉しくなってついつい写しちゃいます。 また探します(笑)
2011年07月27日19時49分
しろんさん ニヤニヤしてるのわかっちゃいましたか(^^) しろんさんも、ここ先日行かれてましたもんね。 私は港が近いの港周辺ばかり撮影しています。 是非トリトン込みでもう一度お越しを♪
2011年07月27日19時52分
清水清太郎さん いえいえ、清水清太郎さんはまた違う特別な目を持っておられます。 私はこういったヘソ曲がりな光景だけが気になります(笑) それぞれの視点が違うからレベルは別で、こういったコミュニケーションが取れるのでしょうね^^ コメントありがとうございます^^
2011年07月27日19時54分
皆さんのコメント参考に理解できました(^^;) って!!スゴイ表現じゃないですかーーーーっ(**)/ まさにアート。。。素敵なesuqu1さんワールドですね♪
2011年07月27日22時54分
gotsushi?さん 悩ませてすみません^^ レンズを通した絵と肉眼ではだいぶ違うところがあるので、撮りなれてくると美味しい場所が自然にわかってきますから不思議です(笑 公園でも大理石のテーブルなんか見たらすぐ写り込み意識します。そんなもんですよ^^ 水溜りも最高の被写体ですよね、ただ、それをまだ上手く生かせてませんが^^; コメントありがとうございます^^
2011年07月30日15時35分
ゴンザブロウさん コメントいつもありがとうございます^^ 反転させると撮った自分でさえも解からなくなってくるときありますよ! 写り込みだけだと、以外にすぐわかっちゃうので反転させて違和感が少ないときほど、ヤッタ感でます(笑
2011年07月30日15時44分
之 武さん お褒め頂き恐縮です^^ まともな絵では勝負できないので、変化球でかわすピッチングしております(笑 こういうときには、コンデジはさっと出せて気軽にパシャ。 コンデジの軽快さが頼もしくなります^^
2011年07月30日16時39分
★HIDE★さん じつわ、こんなに映り込みは肉眼では見えないのですよ^^ 肉眼というレンズは素晴らしく優秀で、反射させずに透過頭でさせているんですよね。 ところがカメラのレンズは反射させてくれるので見た目以上に綺麗にシンメトリー作り出してくれます^^ いつもコメントありがとうございます。
2011年07月30日16時49分
ピンポンダッシュさん 映り込みのお遊びしてました^^ いつもこういうチャンスないかなと探しているんですがなかなか気付かなくてね^^; こういうのがあるから、コンデジをいつも持ち歩いているのですが、この時のデジ一は70-300mmレンズつけてますから、こいうときにサブとしての役目果たしてくれるので助かります^^
2011年07月30日17時17分
美しい床、映り込みを利用してのトリックが楽しいですね^^ 階段のアクセントが良い感じです。 ぼくも同じトリックの写真撮りましたよ^^ 何かアイデアを込めるのって楽しいですよねー^^
2011年07月30日17時38分
yoskinさん トリックを考えながらの撮影も楽しいですよね^^ 違った世界を見つけられたり作れたり、いろいろ出来て表現でき感じてもらえるのも写真かなと思えます。 yoskinさんのトリック探しにいってきまーす^^ コメントありがとうございました。
2011年07月30日18時54分
池中ゲン太64キロさん おはよーさんです(^^) 感覚麻痺!いい言葉ですねーーっ!「感覚麻痺PHOTO」探しましょー!♪ 楽しそうですね。 タグ増やします「感覚麻痺シリーズ」って(笑) コメントありがとうございます^^
2011年08月01日06時30分
ブルーボーネットにこんな場所ありました? 気づきませんでした。ワイルドフラワー撮るのにいつも夢中だったので。 想像力かき立てられる秀作ですね! 1票です。
2011年08月01日15時24分
リクオさん、撮って加工してる私でもおかしくなってるのですから、私よりもマシです(笑) 反転の絵とかが奇麗に決まったときは嬉しいもので、そればかり求めてあるくと人間ひん曲がってくるもので 壁に突き当たります(笑) ここはやっぱり素直に頭がおかしくなる構図に出会うまで歩き続けるしかないという事で♪ D800買ったら、D700くれるんですね! リクオさんが使ったD700とオークションに出して儲けようかなぁ~♪100万円になる気がする!
2011年08月01日21時28分
kojiroxさん コメントありがとうございます! 中庭にある建物の中から、入口側をみたとこですよ^^ こっからすぐ先の名古屋港、トリトンと遊べる観れるところ満載ですよね。 暇があればあちこち撮影ににぷらっと出ていますのでいつかお会いするかもですね^^
2011年08月03日13時55分
こんばんは。 たくさんのお気に入り&コメントありがとうございます。 esuqu1さんのタグ見ると知ってるところ多い^^ 同じ地域に住んでるんでしょうね。 この写りこみの真相知りたくてピクチャに入れて反転してみました(笑) 写りこみは分かるんですけどなんだこの床は??(驚)
2011年08月05日21時01分
m.mine
これはかなり不思議な世界ですね。出来れば説明をして下さい。
2011年07月27日12時34分