写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓花 楓花 ファン登録

ヤマボウシ

ヤマボウシ

J

    B

    ハナミズキによく似ています。 花はハナミズキより少し遅れて咲きはじめます。 秋には実もなります。

    コメント8件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ハナミズキとヤマボウシ ハナミズキは、ミズキ科サンシュユ属の落葉樹 対して、ヤマボウシは、ミズキ科サンシュユ属の 落葉あるいは常緑高木なんですね…♪ いままで、特に意識していなかった両木の相違が 少しだけど分かったようで嬉しいです。。。(❁´ω`❁)

    2025年06月09日19時00分

    501

    501

    実がなると楽しみですね(^o^)

    2025年06月09日20時41分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 ヤマボウシ、紫陽花の季節に咲くのですね♪ 素朴で気取らない感じのお花が好き♡ ヤマボウシの実は食べられると聞いてから気になってるのですがなかなか機会がありません。

    2025年06月10日00時02分

    楓花

    楓花

    LUPIN-3様 こんにちは ハナミズキとヤマボウシの違い私もはっきりとは知らなかったのですが 調べていただきありがとうございます。 よくわかりました(*'▽')

    2025年06月10日15時57分

    楓花

    楓花

    501様 こんにちは 前住んでたところで実のなってる木を見たことありますが その他では見たことがありません。 実のなる木は少ないのかな?(*'▽')

    2025年06月10日16時06分

    楓花

    楓花

    *kayo*様 こんにちは 前住んでたところで実のなってる木を見たことありますが こちらで見た木になってるのをまだ見てません。 実のなる木は少ないのかな? 食べられるのでしょうか? どんな味がするのか興味ありますね(*'▽')

    2025年06月10日16時06分

    キンボウ2

    キンボウ2

    みた瞬間ハナミズキだと思いましたが違いましたね^^ ヤマボウシなんですね。 花びらが少し尖ってるのかな?

    2025年06月10日20時12分

    楓花

    楓花

    キンボウ2様 こんにちは よく似ていますよね。 LUPIN-3様が調べてくださったようです(*'▽') 両方ともミズキ科サンシュユ属らしいです。

    2025年06月11日16時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓花さんの作品

    • 赤く染まる
    • 蓮と蜂
    • 夕暮れの山里
    • 100種4000本の梅
    • 今日も紫陽花!
    • まだ頑張る…!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP