写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

届け!

届け!

J

    B

    山奥のお寺にスイカズラが咲いていました。 1個だけ伸びあがるように蕊を出しており、夢想ですがまるで幸せを届けと叫んでいるようでした。

    コメント15件

    SATOMURA

    SATOMURA

    おはようございます(*'▽') 背景が大きくボケて、一面ライトグリーンの 癒し空間が広がりますね。

    2025年06月09日07時13分

    ちーベン

    ちーベン

    おはようございます。 ナイスフォトですね。

    2025年06月09日07時54分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 夢想に付き合っていただき、恐縮です。 静かな山の中で一人夢想に浸っていました(笑)。

    2025年06月09日08時39分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 東京の様に都会の街中を散策はできませんが、山奥や海辺で楽しんでいます。 時には花も撮ると気持ちが休まりますね。 ありがとうございました。

    2025年06月09日08時41分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ちーベンさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 「ナイスフォト」と書いていただき、舞い上がっています。 ありがとうございました。

    2025年06月09日08時42分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 王道マクロフォトですね! ガチピンだし素敵です。

    2025年06月09日09時27分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 そうなのです。面白みはないですね。 でも、マクロは覗いてみて撮りたいな~と思うものがあります。 日頃見ない景色だからかも知れませんね。

    2025年06月09日09時53分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 背景のグリーンに伸びる蕊、美しいですね。(^^)

    2025年06月09日10時23分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここはもう背景をどうするかだけが注意点でした。 緑葉が少し遠くにある場所を選んで撮りました。 ありがとうございました。

    2025年06月09日11時29分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 長く伸びた1本の雌しべに5本の雄しべが我先にと到達しようとしているように見えます。 マクロの世界は生命の本質に迫ることのできる美しき世界です。 背景が綺麗に整理されていて、生命の物語が浮かび上がってますね。

    2025年06月09日17時35分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 この被写体は比較的大きく、あまり風で揺れることもなかったので、1脚で固定すると写すのは楽でした。 問題は背景をどうするかだけでした。 ですから、あまり没写真はありませんでした。 ありがとうございました。

    2025年06月09日18時07分

    こぼうし

    こぼうし

    子供のころ、スイカズラの花を口に含んで甘い蜜を吸った思い出が蘇ってきました 全体がゆるりとボケている中に雌しべと雄しべをくっきりと写されていて、見ていて気持ちの良い作品ですね 最近はスイカズラを見ることも少なくなってしまい、何十年振りかに蜜を吸ってみたくなりました

    2025年06月09日20時29分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですか、子供の頃を思い出していただき、ありがとうございます。 私はスイカズラは吸ったことが無いのですが、よく畦道等でイタドリ(スカンポ)を食べたことがあります。 かなり酸っぱかったですが、その頃は友達たちとよく採って食べたことを思い出します。 ありがとうございました。

    2025年06月09日21時12分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 柔らかい薄緑の色調のトーンが美しいです(^^♪ マクロの魅力に惹かれます(^-^;

    2025年06月10日09時39分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 fusionzMさんのように、パンフォーカスで広く撮るのが私の理想です。 海、山、干拓地以外にはあまりありませんので、たまにマクロで撮ります。 どのレンズもそれぞれ特徴があって面白いですね。

    2025年06月10日11時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 寒村の春
    • 鯉乱舞
    • 朝陽の恵み
    • 山寺の秋
    • 怪しく輝く
    • 万華鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP