写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

対比と調和 -うずらの卵でブドウ

対比と調和  -うずらの卵でブドウ

J

    B

    大阪・関西万博 ルーマニアパビリオンで見れたうずらの卵の工芸品です。うずらの卵でブドウを作っています(^^) 1個うずらの卵そのままでありますが、それがないとブドウとしか思えませんね。

    コメント6件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 シャインマスカットに何故うずら卵?と思ってしまいましたがキャプションを読んで、全てうずら卵だったのですね。 まさに芸術の世界ですね。 一つだけ本来の状態を残すというのもポイントなんでしょうね。表現の勉強になりました。 形が全く同じなので色は違っても調和しているように見えます。

    2025年06月08日11時43分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 こんにちは。コメント頂き有難うございます。 私も最初にこの現物を見た時は良くわかりませんでしたが、ウズラの卵?ルーマニアの卵工芸の一部とわかり急に興味が湧きました(^^) 良くここにアイデアが行ったと思います。 宜しくお願い致します。

    2025年06月08日15時18分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 これはうずら卵で作られた工芸品でしたか。 キャプションを読まずに写真だけを見て??マークで頭の中がいっぱいになりました(笑) ルーマニアといえばコマネチしか浮かびませんが、やはり謎の国です。 ありがとうございました。

    2025年06月08日15時53分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 うずらの卵での工芸品の一つでした(^^) 他にも卵の殻を使用したアーティステックな工芸品を置いていましたが、このブドウが一番心に残りましたので投稿してみました。 ルーマニアと言えば、もう一つドラキュラ伝説が有名ですね(^^) 他にもあると思いますが、、私も今のところ存じ上げておりません。。 宜しくお願い致します。

    2025年06月08日20時23分

    野良なお

    野良なお

    シャインマスカットの中にうずらの卵が一つ。 これが作品か。 と思いきやブドウに見える全てがうずらと分かり凄い!! どう見てもシャインマスカット。

    2025年06月09日06時11分

    TU旭区

    TU旭区

    野良なお様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 私も最初に現物を見た時は、うずらの卵かーと思っただけでしたが、ブドウを見ると全部うずら?とびっくりしました(^^) アートな工芸ですが、卵をブドウに持ってくることが感心しました。 よろしくお願い致します。

    2025年06月09日08時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 捕らわれた黄葉を見た
    • 小出鞠のステージ
    • 流線に宿る光
    • 八重に春風がそよぐ
    • 春雨の雫
    • 寄り添う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP